
長袖の肌着として買ったロンパースが、かぶりタイプの方がよかったか悩んでいます。肌寒い時には私服としても使えるか、前開きだとダサいか心配です。ボタンがうつ伏せで痛くないかも気になります。前向きな言葉をください。
長袖の肌着がほしく長袖ロンパースを買ってきました!
何も考えずに前開きの長袖ロンパース2枚組×2を買ったのですがかぶりタイプの方がよかったのかな?😭と今更後悔してます(笑)
もうあけて試しに着せてみたりしたので返品するつもりはありません😭
肌着コーナーにあったのですが可愛い柄なのでちょっと肌寒いかなぁぐらいの時は肌着としてではなく、かぼちゃパンツやサロペットなどと合わせれば私服ぽくできるかな?と思ったのですが前にボタンあるとやはり肌着に見えすぎてダサいですかね?😭
かぶりタイプならまだ普通のロンティーぽく見えたりしたかなぁ、、と思ったり😭
あとうつ伏せの時ボタン痛いですかね?😭
前開きだと着せるのも大変になってくるともあったのでちょっと後悔ばかりしてます(笑)
もうすぐ3ヶ月で長袖ロンパース着るときは多分4ヶ月〜ぐらいです😣
誰か前向きな言葉ください😭(笑)
- まめっち(6歳)
コメント

ゆき
昨日かぶりタイプのロンパース着せたのですが、首が座っててもお座りできないので着せにくかったです(笑)
なので!!前開きで正解です!!💓(笑)

きゃっと
はーい🙋♀️笑
予防接種とかは前開きの方が肩?腕?出しやすくないですか?
前開きロンパの柄にもよりますが半袖Tシャツ着せたらボタン見えませんよ😊
そう考えるとサロペットでも大丈夫そうですね🙆♀️ボタン見えそうな時はスタイしちゃえば分かりません😁
うつ伏せの時、ボタンが痛いって事はあまりなさそうですよ‼️
前開きでもボタンある程度閉めて頭から被せれば全部ボタンしなくていいですよ😁
-
まめっち
今の予防接種は暑いので半袖なので関係ありませんでしたが、これからの時期だと脱がないといけないですもんね👀✨
上に半袖Tシャツ!そのアイディアもらいました😍👍(笑)
サロペットしてスタイしたら完璧みえませんね!
ある程度ボタンしてからかぶせる!
もう、回答全部が目からうろこで衝撃うけてます(笑)
ありがとうございます✨✨- 9月4日
-
きゃっと
あらっ‼️私の考えにグッドアンサーありがとうございます😍素直に嬉しいです‼️
私はできるだけボロボロになるまできてもらいたいので今でも着れるものは前開きロンパでもきてますよ😁笑
まぁ、サイズアウトにはかないませんが🤣笑- 9月4日

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
寝返りしてうつ伏せだとボタンが痛そうなのと、留めるの面倒なのでかぶりタイプ着せてます🐥
でもここ最近毎日うんち漏れがあり、うんち付きの肌着を脱がせる時にかぶりタイプだとたまに髪の毛とかにうんちが付きます😂🤣(笑)
前開きだとうんち付きの肌着でも処理しやすいと思います🙆♀️w
-
まめっち
肌に直接きるので痛そうですよね😣
動くようになると留めるの大変そうですね😂😭
うんち漏れには前開きですね!😂👍
うんち漏れてほしくないですがうんち漏れ処理しやすい!と前向きに思います!(笑)
回答ありがとうございます✨✨- 9月4日

ママリ
全然問題ないと思います😊
前開きのロンパースだと病院へ行く時にも便利ですし、私は結構長く使っていましたよ😊
寒くなったら普通に肌着として使えますし、ボタンも痛そうだなと思ったことないです❗️
-
まめっち
確かに!今は暑いので腕だして予防接種いくので気にしてませんでしたが寒い時期だと病院で脱がなきゃいけませんもんね👀
前ボタンも気にせず寒くなるまで肌寒い時は服として使います😂👍
回答ありがとうございます✨✨- 9月4日

退会ユーザー
うちは肌着はかぶるタイプですが、表に着る服は前ボタンですよ😊
めっちゃうつ伏せで過ごしていますが痛くなさそうですよ😂
-
まめっち
痛かったら嫌がったり?しそうですよね😂😣
そこまで気にせず着せようと思います😆👍
回答ありがとうございます✨✨- 9月4日

いちご
1人で座れるようになるまで前あきの方が着せやすいですよ!
腕も通しやすいし😊
私はそれまでかぶりの肌着は着せませんでした☺️
7ヶ月ぐらいにだいたい座るようになるので、前あきで全然大丈夫ですよ😊
-
まめっち
前開きとかぶりタイプだと首すわりがボーダーラインなのかなぁ、、と考えましたが座れるか座れないかの方が大事ですね😆✨
わかりやすい回答ありがとうございます✨✨- 9月4日

みっきー
お座りできるまでは、かぶりは着せにくいです!
うちはお座り出来るようになってから服もボディ肌着もかぶりにしましたよ!
きっとまだ前開きで大丈夫です😄
-
まめっち
他の方も言ってる通りそうなのですね✨😆
なに着せようが自由なのはわかってるのですが同じような方いて大丈夫と言ってもらえて安心しました😍
回答ありがとうございます✨✨- 9月4日

あい
かぶりタイプの方が着せるの難しいかと思います😅
着せる時はまだ4ヶ月とのことでズリバイ等もしませんよね?
でしたら前開きでいいかなと思います✨
うちはお座りできるようになってからかぶるタイプに変えました☺︎
-
まめっち
首すわりもまだで、寝返りもまだで、ズリバイもまだまだだと思います😂👍
私もお座りできるようになってからかぶりタイプにしてみます😆✨
回答ありがとうございます✨✨- 9月4日

ヨコリ
今でも時々前開き着せてます!もうつたい歩きできるくらいですが、あんまり着せるの大変って思ったことないです。オーバーオールやサロペットなら前もある程度隠れるし、気にしなくても大丈夫だと思います👌
-
まめっち
そうなのですね!✨
肌着1枚でも長く着せたいと思ってしまうので参考になります😍👍
確かにサロペットだと前かくれますね😂今気づきました(笑)
回答ありがとうございます✨✨- 9月4日

れいつ
今娘の写真を見返してみたら、前開きは7ヵ月くらいまで、普通に着せていました😆
娘におもちゃを持たせて仰向けになっている隙に着せてました笑
前開きの洋服着れる時期は、すごく限られてるし赤ちゃんらしさが出て可愛いですよ😌☀️
-
まめっち
見返してまでありがとうございます😭✨
気をそらして着せる作戦ですね👀
その時がきたら使わせてもらいます😂👍
確かに赤ちゃんらしさありますね😍
回答ありがとうございます✨✨- 9月4日

みわみわ
うつ伏せでボタン痛かったらその商品販売してないから大丈夫です!笑
前開きのボタン止めるのが大変になってくるのはズリバイやハイハイの加速がついてくる頃なので、7ヶ月くらいまではそんなに苦では無いと思います🙆♀️
病院行くときとか、前開きの方が楽ですよ😊
-
まめっち
前開きの方が可愛い柄が多かったので普通に前開き買ったのですが言われてみればそうですね😂すごく納得です!(笑)
まだまだ使えそうなのでクタクタになるまで着せます😂👍✨
予防接種で聴診器あてる際にひもの肌着とるのでさえモタモタしたのでそんな私には病院には前開き重宝しそうです😂😆(笑)
回答ありがとうございます✨✨- 9月4日
まめっち
もうすぐ首すわりそうだしなおさらかぶりタイプの方が、、と思ったのですがお座りできるようにならないとかぶせにくそうですね😆正解でよかったです😍!(笑)
回答ありがとうございます✨✨