
米びつからダニが出てきた。米は捨てたが、食べても大丈夫か心配。特に妊娠中なので影響はないか心配。
昨日夜に米びつから米だして(ボタンで計るやつ)、受け取り皿から取ったら皿にダニがうようよしてるのを発見。
まさかと思って米びつの中もあけたら結構なダニが!
白くて肉眼で確認できるサイズのがうようよ動いてました。米自体にはすくっても見当たらないので、米というよりは米びつのヘリや壁側をたくさん張ってる感じでした。
いつから湧いてたのか。気づきませんでした。
とりあえず入ってた米5キロくらい?は捨てました。米びつも30年弱?使ってたやつなのでこの際捨てます。
今度からは小さい容器買って冷蔵庫に入れるか半月とかで食べきろうと思います。
水に浮くから洗ってる間に流れるとか、炊いてる間に死んでるから食べてしまっても大丈夫とネットには書いてありますが、(今まで食べてきた分)大丈夫でしょうか?
特に熱や下痢嘔吐はないですが。妊娠中なので胎児への影響がないかだけ心配です。
- ぽんぽん(3歳3ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
お米って結構虫わきますよね…
白いから気付かないだけで食べてる方結構いると思います(笑)
お米は冷蔵庫に入れ保存した方がいいですよ!鮮度もそうですが、味も長持ちするそうでテレビでやってました。

はじめてのママリ🔰
昔給食のときにご飯に虫入ってて、給食のオバチャンがタンパク質だから大丈夫!!って言ってました😄笑

猫がさわりたい
虫がわいたら、美味しくないのでわたしは捨てます😅
食べても問題はないようです。
唐辛子をネットにいれたやついれても虫除けになりますよ~

ままりん
コメ虫ですかねー(๑˃́ꇴ˂̀๑)
見たら気持ち悪いですよね🤣
うちは米びつの中に虫除け入れてます ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

ママリ
お米研いだ時に浮いて、そのまま流れていきませんかね?食べられたお米も浮くので、そのままさよならして食べます😅
ちなみにうちは冷蔵庫に入れて保管してますが、それからは虫出たことないです✨
コメント