
コメント

ひーママ
我が子少しスリムだったからか、上からスルスル抜き出てきてしまい全然ダメでした💧結局チャイルドシートのような直接ベルトをはめるもののジュニアシートタイプに変えて抜け出せないようにしました😅
このタイプ乗せるのは楽だし使わない時コンパクトになるんでいいんですがね😅じっとしてられた長男次男はよくても抜け出す三男には全然ダメだったんです🤔
ひーママ
我が子少しスリムだったからか、上からスルスル抜き出てきてしまい全然ダメでした💧結局チャイルドシートのような直接ベルトをはめるもののジュニアシートタイプに変えて抜け出せないようにしました😅
このタイプ乗せるのは楽だし使わない時コンパクトになるんでいいんですがね😅じっとしてられた長男次男はよくても抜け出す三男には全然ダメだったんです🤔
「チャイルドシート」に関する質問
育児疲れました。限界です。 子供は1歳3ヶ月の男の子です。 1人しかいないのに。 自宅保育です。 旦那は出張ばかりで今月は家に3回しかいません。 その3回も19時に帰ってきて3時間くらいで寝ます。 休みもありません。 な…
年中、年長の子が使ってるチャイルドシートって、1歳前後の子が乗っても大丈夫なものでしたっけ? 幼稚園のイベントで赤ちゃん連れで他のママさんどなたかの車に乗せてもらうようお願いしようと思っているのですが、チャ…
周りにチャイルドシート付けてないお子さんいませんか? 幼稚園の送り迎えでチャイルドシート乗ってない子が多くてびっくりしています。 ハイエースが勢いよくきたなと思ってみてたらお母さんが後ろのドアガラガラとあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さき
そうだったんですね😣やはり体型によっても左右されるんですね😣うちの子は背は低めですが、結構ムチムチしてるんですが太ってるわけではないのでどうなんでしょう?🤔🤔あと、シートベルトって限界まで伸びてるんですか?チャイルドシートの構造がよくわかってないんですが、シートベルトって引っ張れば伸びるし膝で抱えてる台を押したらシートベルトものびますよね?そしたら簡単に抜け出してしまうのでは?と思うんですが😓日本語変ですみません😱
ひーママ
画像お借りして分かりづらいかもしれませんが、もし助手席側左からシートベルトが伸びる場合のシートベルトの着用時の位置です✨
我が子3人目の時は両サイドの黄色い◯のとこのマジックテープが何回もの着脱で弱くなってしまい、三男が内側から足で蹴飛ばしてシートベルトも一緒に伸びてベリベリ剥がれて伸びてしまい全然ダメだったという感じです💧新品ならマジックテープもまだ強いからそんなにすぐ取れることはないかと思うんですが…💧
さき
なるほど!マジックテープで留めてるんですね!🤔じゃあまり長くは使えない可能性もあるんですね😭うちの子もびっくりするくらい脚力強いので心配です😓詳しく教えて頂いてありがとうございます🙏✨
ひーママ
いえいえ💦ある程度の年齢いくまでは、聞き分けがなく泣かれて暴れたり、遊び感覚で抜けてたりで大変ですよね💧三男で初めてそうなり四苦八苦でした😭ちなみに結局三男はエールベベのスイングムーンプレミアムを使用してました💦今は3歳になり身長もクリアしたため、椅子だけのジュニアシートです✨
エールベベのはチャイルドシートと同じ5点式ハーネスなこと、寝てしまってもジュニアシートごとリクライニングができることで採用しました💓
軽自動車は後部座席がリクライニングできるもの多数ですが、私はSUVなので座席がリクライニングできないのでジュニアシート単体でリクライニングするのが魅力的でした⭐️
一応抜け出し防止グッズが3千円以内であるようなので、そちらも試してみてもいいかもしれません!
あとは抜け出しで多いのがチャイルドシートの肩ベルトのゆるみが大きい場合が多いようです、今一度ベルトのゆるみがないかみてみるのもいいと思います😉
ベストアンサーありがとうございます❣️