※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayamama✳︎
妊娠・出産

35週の妊婦ですが、最近トイレが辛いです。水分は控えめなのに朝から10回も行っています。同じ経験の方いますか?

35週なんですが最近よくトイレにいきます…
横になって寝てるだけで腰も痛いのでトイレ行くのも大変です↓↓↓
朝からもう10回は行っています(><)
水分もそこまで飲んでないのに(。>_<。)

同じようなmamaさんいますか?(ʃᵕ̩̩ ᵕ̩̩⑅)

コメント

crr♡

私もしょっちゅうトイレに行ってますよ(´ε` )
トイレに行った後30分もしないで行きたくなったり(´×ω×`)

  • ayamama✳︎

    ayamama✳︎

    嫌になりますよね(。>_<。)
    そこまでたくさん出るわけでもないですよね(><)

    • 12月17日
チャイ

わたしも夜中2時間おきに絶対行ってます(○´ー`○)笑
朝起きてもかなりの頻度です(・∀・)
わたしはすぐ喉渇くので、
半端ない頻度ですよ(笑)
頻尿は仕方ないみたいですし、
気になさることないと思います\(◦˙-˙◦)/

  • ayamama✳︎

    ayamama✳︎

    夜中トイレ行く前たまりすぎて動けなくなる時があります↓↓↓

    • 12月17日
りんご2

私も、妊娠後期辺りからトイレばっかり行ってました(>_<)
ひどい時は、10分後とかに。
腰痛いし、恥骨も痛いし歩くのが大変でした。
赤ちゃんが恥骨辺りを刺激したりするのでそれが原因かなと思っていました(>_<)

  • ayamama✳︎

    ayamama✳︎

    あたしもそのくらいにいきます😣
    刺激されますもんね(´• ̯ •̥`)
    もう少しの辛抱ですよね😣

    • 12月17日
deleted user

私もです。
妊娠初期からで自分でもうんざりするぐらい行きます(>_<)
そのせいか水道代があがりました(笑)

  • ayamama✳︎

    ayamama✳︎

    水道代あがりますよね(><)↓↓↓
    そこまででないですよね( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )

    • 12月17日
カジママ

私も同じです!
私は今逆子で、胎盤がゆるんでるみたいです。もともと、腰痛分離症もあり、骨盤が開きやすいです。
軽くくしゃみするくらいで、尿漏れがあったり(´`:)

骨盤ケア教室に行ったんですが、担当の助産師さんに色々言われすぎて、体操とか頑張ろうと思ってたんですが、気持ちが萎えてしまって(*´Д`*)

もう帝王切開でも、元気に産まれてきてくれればいいかなって思いました。
話がそれましたが、たぶん骨盤ケアが関係してるのかなと思ってコメントしました。

  • ayamama✳︎

    ayamama✳︎

    そうなんですね(><)
    骨盤ケアなんてあるんですね!

    • 12月17日
イモ栗かぼちゃのタルト

すごくわかります!妊娠してからずっと頻尿に悩まされてます(>_<)夜中ベッドから起き上がったり歩くいたりすると腰も恥骨のあたりも痛くてつらいんですが…絶対トイレに起きちゃいます(´;ω;`)
トイレに行った直後なのにすぐまたいきたいような感じがしてしまう時とかもあります…そういうとき実際に行ってみてもそんなにでない…f(^ー^;
赤ちゃん生まれたら解消されるのかな~と思って耐えてます(笑)