※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさベリー
家族・旦那

お宮参りについて教えてください。◆現状◆・私たち夫婦は東京の賃貸マン…

お宮参りについて教えてください。

◆現状◆
・私たち夫婦は東京の賃貸マンション暮らし
・夫の実家は静岡県
・私の実家は東京(私たち夫婦の自宅から約20分)
・現在も里帰り中(7月中旬に出産)

夫は9月が仕事が忙しく、毎日7時半に家を出て帰宅は22時は確実に過ぎています。
里帰りを8月末で終了しようと思っていましたが、夫が「俺はほとんど家にいられないから、お義理母が良いならまだ実家にいてほしい。自宅に戻っても近所に知り合いもいないから心配。実家なら日中も話し相手がいるし、私も気晴らしになるから!」と言ってくれています。
私の母も、もちろん家族も夫の意見に賛成してくれていていくらでもサポートすると言ってくれています。

◆本題◆
お宮参りを9/8に控えています。
両家の親も呼んで、安産祈願をした神社に行きます。(安産祈願は私たち夫婦と両家の母4人で行きました)
昨日突然、義母が夫に「お宮参りは里帰り終了後に行くのが常識だ」と言ってきたそうです。
夫も私も、「お宮参りまでに自宅に戻ることが当たり前」というのを初めて耳にしました。
お宮参りの日程は7月に両家の都合も確認し決めました。(8月は暑いので避けようとなりました)
里帰り延長についても、2週間前程に義母へ夫が自分の考えを話したと言っています。
しかしこのタイミングで上記のようなことを言われてしまい、どうして良いのか分かりません。
正直、夫の意見に甘えて9月中まで実家にお世話になろうと思っていました。
ですが義母の主張を通すのであれば、急遽里帰りを終了して自宅に戻る必要があります…。

◆質問◆
・お宮参りは里帰り終了後に行くことが常識ですか?

ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。

コメント

ぴむ

初めて聞きました!地域によるんですかね?💦

  • あさベリー

    あさベリー

    ネット等でたくさん調べたのですが、そういった決まりはどこを見ても出てこなかったです(;_;)💦

    • 9月4日
ぼう

私は北陸ですけど、お宮参りのときも実家にいましたよー!
本当は3ヶ月で帰る予定でしたが、義母に同居したくないという私のわがままで1ヶ月伸ばしてもらい4ヶ月間甘えさせてもらいました^_^!!

  • あさベリー

    あさベリー

    すごいですね!!
    同居となるとかなり気を遣いますよね…産後は休めるだけ、甘えられるだけ甘えたいですもんね(^-^)✨

    • 9月4日
ちゃむ

お宮参りは男の子31日目女の子32日目としか聞いたことないです💦

  • あさベリー

    あさベリー

    私もです!!
    里帰り後が常識って、絶対義母の中のマイルールだと思います(°_°)

    • 9月4日
アリエル

そんな事今迄聞いた事ないです💦
義母さんヤキモチですかね😓

  • あさベリー

    あさベリー

    やはりそうですよね…
    ヤキモチ押し付けられても、こっちで実際に生活して最善の方法を取っていると思っているので、文句言われてるような気持ちになってしまいまして😭

    • 9月4日
みすばに🐰💕

私も初めて聞きました🖐💦
まともに義母の言うことは聞かないで、「もうマンションに帰ってきた」って義母には伝えて、9月中は実家にいても良いんじゃないですか?( ̄▽ ̄)

私も産後体調が悪くて実家に長めにいたんですけど、義母が嫉妬?して、「まだ実家にいるの?」ってよく言われてました。

今週末にはお宮参りなのに、今から予定変更して、またみんなの予定を合わせて、、、って大変だし😓
旦那さんがあまり家にいないで大変な思いをするのはあさベリーさんだから、旦那さんが良いと言ってくれてるなら私なら実家にいます😊

  • あさベリー

    あさベリー

    やはり嫉妬もありますよね…!!
    それに聞いたところによると、義母は産後1ヶ月で自宅に帰って来い!と義父とその母に言われたそうなので、私に対して甘ったれていると思っているのではないかと…😅

    私も夫の考えに甘えて実家にいようと思います💓

    • 9月4日
ぽんたん

実家からお宮参り行きましたよ〜!
お義母さんのヤキモチじゃないですか??
旦那さんがそんな優しいこと言ってくれて、お母さんも賛成なら気にせず甘えたら良いと思います(^-^)

  • あさベリー

    あさベリー

    やはりヤキモチありますよね…!!
    あと、「私の息子を放っておいて!」と思われているのではと懸念しています😅
    ですがお言葉に甘えて9月は実家に引き続きお世話になろうと思います😊

    • 9月4日
デイジっこ

初めて聞きました。
里帰り先がご自宅から離れてなく特に奥さまの実家の近くの神社でやるとかじゃなければ問題ないかと思いますが…
里帰りが長いことが不満なんですかね?
お宮参りをずらすか一時帰宅してまたご実家にお世話になりに行くかはいかがですかね?

ママリ

そんな習慣があるんですかね…?💦
あったとしても、あさベリーさんがまだ実家に居たいなら旦那さんに説得してもらいましょうよ(╹◡╹)
どんなお義母さんかわかりませんが、納得してくれないなら黙ってりゃばれません😅

ハナコ

育児に「常識」というものは、あまりないようなぁ。確かに当たり前のこともあると思いますが今回の件に関しては...
ママや赤ちゃんの体調もあるし、うちは色々とあってお宮参りは生後4ヶ月でお食い初めも生後6ヶ月ぐらいでやりました!!
話はそれてしまいましたが、赤ちゃんのパパとママが決めたらいいと思います!!義母さんに言われちゃうと気まずいですが😭💦
これから色々と赤ちゃんの行事がありますが、やるやらない、やるにしても時期などパパママ赤ちゃんが無理なく楽しくいけるといいですね😊🌼

きち

こんにちは✨
静岡出身の静岡住みですが、里帰り中にお宮参り行きました‼️
(旦那も静岡県民)
そのような決まりは聞いたことないです💦💦💦
ただ、主人の実家の地域?市?では、生後51日、52日に行くみたいなので、その頃に行きました(*^^*)

たか

お宮参りは元々、住んでいる地域の氏神様に「新しい家族が産まれました、これからよろしくお願いします」の挨拶なので、そういった意味なのかなー?と。

又聞きになってしまうと話の真意がわからないですね。。。

もし言葉の意味そのままでしたら、里帰りは、母子の健康、環境が最優先なので、どこぞの誰が考えたかわからない常識なんてスルーで笑

片側のおばあちゃんだけが孫とばかり関わってズルイ!ってパターンもありそうですね…

かな

多分実家に里帰りしてることが面白くないんだと思いますよ。

ちなみに、静岡県民ですが、お宮参りの時期に地域性はないです。

変な話、しないひとだっていますし、私は息子の100日に合わせてお宮参りしました。