
コメント

ブルゾンちえみ
長女はおとなしめな性格もあってか全く嫌がらず機嫌良く着てくれました☺
草履も文句言わず歩きづらそうでしたが、履いてくれました。途中ではきなれてる靴にはきかえたので、靴は必須かなと思います☺

退会ユーザー
全然グズらなかったですよ✨
着付けや髪型のセット、お化粧など鏡を見ながらニコニコして変わっていく自分の姿を見つめていました☺️
祈祷は途中飽きて「つまんなーい。まだ?」とかボソッと言ったりはしたものの、周りに何人か七五三の女の子がきていたのもあり、周りを見つつパパの膝の上でおとなしくしてました!
草履だと転びやすかったり痛かったりして脱ごうとすることがあるので、念のためビニール袋とふつうの靴を持っていたほうがいいと思います!
-
チェリー🍒
ありがとうございます‼️ちなみに、着付けお化粧など、一通りのセットはどれくらい時間がかかりましたか?
- 9月3日
-
退会ユーザー
確か1時間弱見てほしいと言われたと思います!!
- 9月4日
-
チェリー🍒
少し長いから心配かも💦でも、記念ですからね🎵ありがとうございました。
- 9月4日

RIE
うちも大丈夫でした!!
髪のセットをしたり、ママみたいにお化粧してってするのが嬉しかったみたいで鏡に釘漬けでした!たまに鏡越しに目が合うと恥ずかしそうにしてました。
うちはお兄ちゃんの5歳の七五三もかふってたので一緒にやり、
食事の時だけ脱ぎたがったり走り回ったり…😅
女の子はプリンセス(和装だからお姫様??)みたい💕と言ってはやし立ててまし笑
本人その気になっておしとやかにしてましたよ✨
-
チェリー🍒
ありがとうございます‼️みなさん、グズらないお子さまばかりでビックリしました。お食事も着物着用だったんですね。大変そうだ!
そうすると、着付けから祈祷、食事と長いこと着物着てみえたんですね。
何時間位着てましたか?- 9月4日
-
RIE
うーん、2年近く前だったのであまり覚えてないですが、
着付けからお参り?お祓い??いや、祈祷ですね!😅して写真撮ってで
2時間とかですかね…
それから予約してた所が神社の目の前だったので食事で1時間半から2時間?
あとはすぐスタジオ戻って脱ぐだけだったので長くみても5時間かからなかったと思いますよ!!
楽しみですね!
双子ちゃんなんてカワイイ💕☺️- 9月4日
-
チェリー🍒
ありがとうございます♥️
実は下の子もまとめて3人やろうかと思ってて(なので来年を考えてます)、3人いっぺんだとグズったら大変だと思い、みなさんにアドバイスほしいと思いまして(^^;
楽しく過ごせると良いなと思ってます。- 9月4日

こゆき
私も、靴はいつも履いてるのを持っていった方がいいと思います!!
3歳で草履はうまく歩けなかったです。ぐずったりはしなかったですが、着物を着たら緊張したのか最初は大人しかったです(^o^)
-
チェリー🍒
ありがとうございます‼️靴は必須ですね!
後半からはグズったりしましたか?- 9月4日
-
こゆき
ぐずったりはしなかったです、モデル気取りでポーズを決めて写真とってました(笑
着物可愛いねーとか褒めると女の子はやっぱり嬉しくなってルンルンでした。- 9月4日
-
チェリー🍒
さすが、女の子はポーズ好きですよね。こういう話聞くと楽しみです(^-^)v
- 9月4日
-
こゆき
私も来年下の子が七五三なので楽しみです♪
小さい子が着物着てる姿、本当に可愛いですよね(*^^*)
親ばか全開で写真とりまくります!!(笑
チェリーさんも楽しんで下さいー\(^o^)/- 9月4日

RIE
三姉妹ステキです💕
うちは食いしん坊で当時千歳飴貰えますが1本食べるのはキツいし、割るのもその場ではあまり良くないと思います。上の子含め大好きなグミ持っていきましたよ✨どーしてもぐずった時はそれをと思っていましたが
娘はだらけた時などお姫様はそんな事しないかも!って言ったらいい子にしていてくれましたよ!
おだててお姫様扱いです👍
文章打つの下手でごめんなさい。
分かりにくかったりして申し訳ないです🙇♀️
-
チェリー🍒
ご丁寧にありがとうございました❗いえいえ、大変分かりやすいです‼️
グズり対策にお菓子も大事ですよね。
来年必ず持っていきます。千歳飴、私も食べたいくらい好きです♥️
ありがとうございました❗- 9月4日
チェリー🍒
ありがとうございます。靴持参していきます。