
子供が高熱で寝込んでいるため、家事や子供の世話がままならない状況で困っています。熱は下がっても落ち着かず、どうしたらいいかわからないですか?
子供が熱を出した時って皆さんどんな感じですか??
付きっきりでしょうか?
うちの子が2歳にして初めて高熱で寝込んでいるのですが、寝ていると思って、家事をしに行くと泣きながら起きてきます。40度の熱が続いていて、側で添い寝していないと騒いで大変です。
ご飯も作れず、下の子のお世話も全然出来なくて、食器も洗えず…なのですが普通こんな感じなんでしょうか?
今夜は明日の子供のご飯を作っておかないと何もないので、何とかしたいのですがもう何回も起きてきてます。座薬で熱は36度台に下がってますが、下がっててもこんな感じですか?
- はじめてのママリ
コメント

みなも
2歳になってませんが、1歳半はかななさんのお子さんのような感じでした💦
ずっと抱っこ、離れたらギャン泣きで
、、何もできませんでした💧
だるくてしんどいから、甘えたいし不安なのかもしれませんよ😭

ひなまま1024
うちの子は熱出しても比較的元気なことが多いので、DVDみたり、おもちゃで1人遊びしたり。いつもと変わりないことが多いです。RSと、インフルエンザのときは活気なくぼーっとしてて甘えん坊でなんか可哀想でした。

3姉妹年子ママ
長女は殆ど病気知らずなんですが、熱出しても、寝てしまえば割と離れても大丈夫なタイプです。
次女はちょこちょこ起きるし、そばにいてほしいタイプです。
年齢や熱の高さ関係なく、その子の性格?もあると思います。
昨日からお熱の次女は寝てもちょこちょこ起きて、誰かの膝の上に座ったり、横にべったりくっついたりです。
今朝RSの診断を受け、熱も下がっては来てるけど、甘えたさんです。

ちょこちょこ
お疲れ様です、ウチは3歳になってもそんな感じです💦
熱が少し下がると、遊び出します😥
寝とかないとまた熱出るよって言っても遊びます、走り回ったりとかじゃないので少し遊んでるうちに家事しますが、すぐ甘えて来て中断です💦
ご飯はとりあえず、子供にオジヤ作ります、3歳児を片手抱っこして作るときもあります、オジヤだったらすぐ出来るので、主人と自分の晩御飯は主人に仕事の帰りに買ってきてもらいます^^
はじめてのママリ
そうなんですね‼️はやりしんどくて心細いんでしょうね😣見ててかわいそうです。
早く良くなってほしいです。