コメント
ayyu
うちの子も離乳食嫌がるので食べたくなるまで無理してあげないようにしていました😅
作ったもの残されるとイライラしちゃうのでベビーフードに頼って一口食べればおっけー!食べなくてもじゃあおしまいね!とすぐ捨ててしまえばストレスなく出来ました😊
結局手作りでも食べてくれるようになったのは10ヶ月過ぎくらいからでした😂
mami26
機嫌がいい時は食べますか??
一回休憩してもいいかもしれないです👍
友達の子も全く離乳食食べませんでしたが今は普通のご飯食べてます♡
焦らなくていいと思いますよ❤︎
-
こう
機嫌が良い時も離乳食始めると怒ります💦
もう始めてから1ヶ月は過ぎてるのですが1週間くらいお休みした時があってそんなに大丈夫なのかと😭
焦らなくていいんですよね。- 9月4日
-
mami26
大丈夫ですよ♡
お友達、ほんとに食べなくて悩んでました😅
お米すら食べてくれなくて……
ほんとに心配いらないです😝
来年の今頃には食事しかしなくなるし、心配いらないですよ😊👍- 9月4日
-
こう
そうなんですね💦
とりあえず甘みのあるものはいつもより食べてくれます
ありがとうございます!
そう言ってくださると安心しますね😭😭- 9月4日
-
mami26
味がちゃんとわかってくれてる証拠ですね♡
大丈夫ですよ♡
今だけ😝👍
のんびり頑張りましょ😊👍- 9月4日
-
こう
ありがとうございます😭
今日は何とか全部食べてくれました!
のんびりやっていきます(o^^o)- 9月4日
ゆか
うちの子も泣いたりしたので、ミルクあげてからお粥あげてました。舐めたら🆗くらいの気持ちで…
けっこうお休みもしてます。まだお粥と人参しか食べてません😅
最近やっと食べてくれるようになって、離乳食→ミルクの順になったところです❗️
先が長いですが😂がんばりましょーね。
-
こう
最初からミルク→離乳食の順番でしたか?逆にしたのは食べる量が増えたから変えたんですよね?💦
沢山すみません
なめたらオッケーの気持ち大事ですよね😭- 9月4日
-
ゆか
最初からミルク→離乳食にしてました😅
もう一回目にすごく泣いたので…💦💦
離乳食→ミルクになったきっかけは、人参でした。口に入れても嫌な顔をしなかったので、次の日からミルクの時間より30分くらい早くにんじん粥にしてあげてみたところ大さじ1.5杯分くらい食べてくれてます。ここ2・3日調子いいです😂- 9月4日
-
こう
泣いてダメそうな時は諦めて先にミルクあげます!
うちも人参は嫌がらずに食べてくれます!
調子良かったり悪かったりの並がありますよね😭- 9月4日
Mizuki126
うちの子は食欲旺盛だったのでミルク➡️離乳食➡️ミルクであげてました❗
-
こう
最初と最後のミルクの量は一回量の半分ずつですか?
- 9月4日
-
Mizuki126
そうです❗
食いしん坊で少しお腹が満たされないと泣き出しちゃって離乳食食べてくれなかったんです😢- 9月4日
-
こう
うちは中途半端な飲みだと怒られます😭💦
ミルクで挟むのは出来なさそうなのでミルクあげてみて様子見ます!- 9月4日
こう
私もそういう気持ちで離乳食進めたいのですがなかなかできなくて😭
小さじ5を出したならばそれを食べ切らなくて大丈夫なのだろうか?とか色々考えてしまうんです…。
でも結局娘は怒るので食べきることはないのですが💦
食べるまではベビーフードに頼ってみます!