
ずっとモヤモヤしています😭先月子どもが一歳になり、誕生日当日に義実家…
ずっとモヤモヤしています😭
先月子どもが一歳になり、誕生日当日に義実家、旦那の両方の祖父母、従姉妹から誕生日プレゼントが続々と届きました💡
ここまではとても幸せで嬉しいことなのですが…
自分の実家からは何も届きませんでした😢
子どもの誕生日がお盆明けだったこともあり、お盆休みに実家に帰った時にケーキでお祝いしてもらいました。
また、当日は実母からお祝いのLINEがきました。
なので、忘れられている訳ではないのですが、旦那側の親族から続々とプレゼントが届いたのに、自分の実家からは何も届かなくて寂しいし、贅沢ですがなんでくれなかったんだろうと凄く不思議で悲しくて😢
この気持ちの整理の仕方や、今後の対応について何かアドバイスがありましたらお願いします😭
私の実家への批判や、
その気持ちをそのまま話してみては?というアドバイスはご遠慮いただけると嬉しいです。
(私と親はお互いに遠慮をして気を遣ってしまう関係で、「プレゼントが無かったから寂しかった」と言えるような関係では無いのです😥)
- ピーのすけ
コメント

rhy
帰った時に祝って頂いたならそれがプレゼントなのかなと思います😊

まろん
単に、一歳の誕生日にプレゼントあげる文化ではないだけではないですか?
これが欲しいといえるようになると買ってもらえるかもです\(^o^)/
-
ピーのすけ
そういう傾向にあるかもしれません😲💡私の家族は、キリがないから誕生日にプレゼント渡すのやめようという話になったことがありまして😳
本人がこれ欲しいと言ったら今度は買ってくれるかもしれませんね✨- 9月3日

★s様★
ケーキでお祝い=誕生日はお祝いした。って事なんじゃないですかね?
プレゼントは誕生日を一緒に過ごせない方がお祝いに何かあげたいってゆう気持ちだと思うので、お盆に実家で一緒にお祝いしたから改めてプレゼントを送るって所までは考えてなかったのではないでしょうか。
もちろんお盆になんのお祝いもなし、プレゼントもなし、だったらモヤモヤしますがケーキでお祝いしたなら私な気にしないですかね😊
-
ピーのすけ
そう言われてみると、その通りだと思います💡
ケーキでお祝いしたし、改めてプレゼントという風には考えなかったかもしれませんね☺️
もう気にしないことにします!ありがとうございます😊- 9月3日

ママ
お祝いしてもらったんだから他に何もいらないと思いますよ?
ケーキ屋お祝いがないのなら悲しいですが、日にちはどうあれ、お祝いをちゃんとしてもらったんだからいいと思います?
欲しいのなら、これ買ってあげて。など実の両親なんやから、言ったらいいのに?と思いますが。
1歳で悩むと2.3歳とずっと悩み続けてると思いますよー。
-
ピーのすけ
ケーキでお祝いしてもらったので、何もないわけではないし寂しく思う必要はなさそうですね💡
私は特に買って欲しいものがあった訳ではないし、こちらからお願いするものでもないなと思ったのですが、500円でもスタイ1枚でも何かあったらなぁと思ってしまいました。贅沢ですね😱- 9月3日
-
ママ
私もなく、義実家からしかもらえなかったんで、自分から言いましたよw
もらえないと悲しいですよね😢- 9月3日
-
ピーのすけ
そうなんですね!
自分から言えるのが羨ましいです😳
私は親にさえ遠慮してしまうので😱- 9月3日

はじめてのママリ🔰
うちも義実家からはありますが、実親(母は亡くなったので、父のみ)はありませんよー。
お祝いしてもらったなら、それがプレゼントなのだと思います💡
十分優しいご両親だと思います😊
-
ピーのすけ
実親がお父様だけだと、プレゼントは無くても普通かもしれませんね✨
お祝いしてもらえたので十分ですよね!気にしないことにします😃- 9月3日

kaoriino
うちは実両親、義両親ともに誕生日プレゼントもらいませんでしたよ(*^^*)そういうものだと…
私も祖父祖母からもらったことはありません。節目でお金をいただいたことはあります。
そういう文化というか常識なだけだと思います(*´˘`*)
義実家側が私からしたらびっくりです!
-
ピーのすけ
そうなんですね😳
誕生日の捉え方とか考え方は家庭によって全然違うかもしれませんね✨✨
そうなんです、義実家側は親戚全員仲が良いというかそういうのを大切にするというか、私の実家と温度差がありすぎるんですよね😵- 9月3日

ママは寝不足
私の実家も旦那の実家もアリませんよ!おめでとうって言われて満足してます☺️そう思っておけば貰ったときはすんごく嬉しいし、貰えなくてもガッカリしません。
私の場合4人姉妹と旦那が4人兄弟なのでもらったらまたみんなに返さなきゃいけなくなるので正直先のこと思うといりません。(笑)
-
ピーのすけ
そうですね!そう思っておけばもらえたら嬉しいし、貰えなくてもなにも思わないですね😃
そんなに兄弟いらっしゃるんですね😳それは確かにキリがなくなってしまいますね😲💡- 9月3日
ピーのすけ
確かにそうですよね😊
それが無かったら何も無いなぁと思ってしまいますが、ケーキでお祝いしてもらったので寂しく思ってはいけませんね💡