![(み)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あおまま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおまま。
うち10ヶ月くらいに
急に治りましたよ!
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
小児科に相談したら、おへそをガーゼで止めるようにアドバイスされました😂
-
(み)
聞いたことあります🤔
何ヶ月頃に相談されましたか?- 9月4日
-
ショコラ
確か1歳ごろかな?
- 9月4日
-
(み)
そうなんですね!
私も1歳頃まで様子みてみます😊- 9月4日
![あやち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやち
腹筋が付いてくれば、徐々に引っ込んできますよ。
酷い場合は、丸めたガーゼで押さえると良いです💡
-
(み)
そうなんですね🤔💭
少し様子を見てみます😊- 9月4日
![asupy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asupy
うちは2〜3ヶ月の頃、小児外科でガーゼ等で押さえる治療で1ヶ月後に治りました!
成長と共に治る子もいるけど念のため治療することにしました😚
-
(み)
調べたら1歳までにほとんどの子が治るみたいですね😳
それでも治らなかったら小児科に行きたいと思います!- 9月4日
![mahaha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mahaha
現在治療中です!
ほぼヘコみましたが完全に中に入っていないのが気になって1歳までもう少しだし〜と病院に行きました。
もしかしたらもうこれ以上へこまないかも…と言われましたがダメもとで治療してます💨
(み)
そうなんですか😳!
そしたらもうすこし様子見てみます👼!