![実ィミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10月上旬に帝王切開予定ですが、ベビ男くんが大きくなりすぎた場合、週数に満たなくても出産することがあるか不安です。経験者いますか?
いつもお世話になります。予定日は10月の下旬ですが、帝王切開のため、10月上旬ぐらいが手術予定日になっています。明後日検診ですが、前回の診察でお腹の中のベビ男くんは2キロ超えていました。誤差があるのは承知の上での質問です。このまま大きくなり続け、手術予定日前までに3キロとか超えてしまった場合、週数満たなくても出してしまうことってあるんでしょうか。。。また、そのような経験された方いらっしゃいますか?ちなみに娘は2900g、36週で出産しました。
娘は心拍が下がってしまい、予定帝王切開でしたが一週早く出したので。。。主人や実母がもっと早くでてきてしまうんじゃないか。と心配していて私もなんだか不安になってしまいました😅
- 実ィミ(6歳, 8歳)
コメント
![S◡̈⃝︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S◡̈⃝︎
なにも問題なければ3キロ超えても予定通りだと思いますよ😊💓
![もねりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もねりん
私も長男は、陣痛中心拍低下のため41週で緊急帝王切開になりました。
次男は、38週で予定帝王切開でした。
帝王切開では最低でも正期産までは待つと思います。
例えば陣痛がきてしまったり、赤ちゃんや母体が危険だと判断された場合は早めに出す事はあるでしょうけど。
赤ちゃんが大きいとかで生期産より早めに出すのは考えにくいと思います。因みに長男は41週まで出てこなかったので、3752グラムでした。帝王切開で41週まで待つことはないと思いますよ。
次の検診の時にでも、何週目に手術になるのか聞かれたら良いかと思いますよ〜😀
-
実ィミ
コメントありがとうございます😊
娘は逆子が治らずで💦予定帝王切開だったが検診のNSTで引っかかってしまい早く出しました💦
何もなければ予定通りなのですね!病院からは37週で出すと言われていて早ければ10月頭かなーと。。。😅- 9月3日
実ィミ
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!モヤモヤが取れました😅