※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
妊娠・出産

妊娠10週目でおりものに変化があり、薬を処方されたが切迫流産の心配がある。お腹の張りはないが少し痛みがある。普通の生活は大丈夫か不安。


初産で現在妊娠10週目です!
二週間ほど前に茶色のおりものがポタポタと出て病院に行き見てもらいました。
その時は古い出血が出てきただけだから大丈夫だよ、と言われ様子を
見てたのですが
茶色のおりものから赤茶色、そして現在は薄いピンク色みたいなおりものに変わり週一回病院に行って見てもらってます。
先生からは赤ちゃんは順調だけど、まだピンク色のおりものが出てるから
薬を10日分出すからその後また来てね。と言われ「デュファストン」「フロモックス」の薬を二つ貰ったんですが、先生が病状を打つために触ってたパソコンに「切迫流産」とチラッと見えました。
切迫流産とか何も言われてないのですが、普通通りの生活をしても大丈夫なんでしょうか。
特にお腹の張りは無いんですが、チクチクした痛みは少し有りますが少しの痛みです。
初産ということもあり、色々不安でしょうがありません。
同じ経験した方がいらっしゃいましたら回答宜しくお願い致します

コメント

あいり

わたしもそのくらいの頃に茶オリありました!同じく切迫と言われましたが、問題のない出血でも出血してしまえば切迫とついてしまうそうです!
わたしは一応出血が止まるまで自己判断で安静にしてました!
でしたが今は順調ですよ😉😉

ねむ

切迫流産ならあやかさんに先生からお話があると思います…!
でも出血は不安ですよね😭
私も9ヶ月の時に切迫早産気味だと言われ、安静に。と言われてました!
トイレとご飯とシャワー以外は布団で寝てて。との事でした😭
あやかさんもなるべく安静に過ごしたほうが良いのかな。とは思います😌

まぁ~

それは不安ですよね( ;꒳​; )

私も娘のときからイロイロ言われてた気がしますが昔の事で記憶が曖昧なのでついこないだの4番目の子の話しますね‪𐤔𐤔‬
私も7週目にいきなり出血して、その日はよく歩いてしまいそれもよくなかったんだと思いますが、年齢も重ねているので4人目といえ不安で不安で泣きそうになり、病院行ったら赤ちゃんの心拍も確認できて張りどめと止血剤もらい毎週病院通ってました!!
なんとなく張った感じや、チクチクする時は、とにかく安静に横になっておくのが1番です!!
あまり心配しすぎても身体によくない
し、ストレスになってもよくないので、先生と赤ちゃんを信じてお母さんは安静にしておくのがいいですょ꒡̈⃝✰︎

ベビちゃんの胎動感じれる頃になれば不安も少し和らぐと思いますょ(*´`)♡

りな

薬を処方するには
何らかの病名が必要なので
カルテに記入されたんではないでしょうか?
もしかしたら「切迫流産疑い」などの疑い病名かもしれませんよ!