
8ヶ月の赤ちゃんがリンゴを食べたら身震いや吐き戻しをしました。アレルギーかどうか心配です。明日も試してもいいでしょうか?
離乳食のリンゴについてお伺いします🙇♀️
現在8ヶ月で離乳食は2回食です!
本日始めて果物をあげました。
リンゴです!
すりおろして、お鍋で煮ました!
味見をしたらジャムのように甘くなったのですが…
食べさせてみると、身震いをし、完全に拒否‼️
今まで納豆は初日号泣で大変たったのですが、今日は泣きもせず、とにかくスプーンで近くに持っていくだけで身震い💦
無理矢理食べさせてみると、嗚咽し、少し戻しました💦💦
納豆でも嗚咽止まりで、吐き戻す事などなかったので、今までにない反応でどういう状況なのかわかりません💦💦
これはアレルギーなのでしょうか?
吐き戻した後は、いつも通り元気にしてますし、赤くもなっていません!
お分かりになる方いらっしゃいませんか?
また、明日も1匙試しても良いのでしょうか?
経験ある方教えてください🙇♀️🙇♀️
- だぁーさや(7歳)
コメント

のんたん2号
娘も口に合わないものはオエッっとなっていました😵最近は上手にベーっと出します😂
リンゴも離乳食は嫌がりましたが最近、普通に生のまま上げたらカリカリ美味しそうに食べていました😲葡萄もようやく食べるようになりました😆バナナも1ヶ月前くらいから食べるようになりましたよ👍
だぁーさや
ご返答ありがとうございます✨
果物は美味しく食べてくれると思い込んでいたので驚いてしまいました💦
赤ちゃんが嫌がるのも珍しい事ではないんですね!
安心しました😂
もう少し大きくなるまで果物はやめておきます‼️
ありがとうございました😊