※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちくわまみれ
妊娠・出産

手の指が痛くて曲げられない、関節がゴリッとして曲がるが開くときにも同じ現象が。特に寝起きがひどく、利き手の左も痛む。妊婦特有の症状かな?

手をグーにしようとしても指が途中から痛くなって曲げれないです💦
勢いつけてグッとにぎると関節がゴリッとして曲がりますが、今度は開くときに同じ現象が…。
なんかぱっちんってやるヘアピンみたいな動きです😅

寝起きが特にひどいです。
最初は右手だけでしたがここ数日利き手の左もなってます。
ヘアピンの動きの指以外も痛みがあります。

妊婦特有の症状なのかな…同じような方いますか?😭



コメント

🔰はじめてのママリ🔰

おそらくバネ指です。
腱鞘炎みたいな。
産後は抱っこも増え、ひどくなるかもしれません。
早めに診てもらった方がいいと思います!

  • ちくわまみれ

    ちくわまみれ

    バネ指初めて聞きました😳症状が当てはまるのでごりってなる指はバネ指っぽいです。
    産後も続く可能性あるんですね😵台風明けの妊婦検診で相談してみます!

    • 9月3日
deleted user

同じです。浮腫じゃないですか?
見た目そんなに変わらなくて自分じゃ分かりませんでしたが、病院に行って「浮腫んでますね」と言われました💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    私も寝起きが特に酷くて、自分でも「浮腫んでるな」と思う日は、それが酷くなってる感じしてました💦

    • 9月3日
  • ちくわまみれ

    ちくわまみれ

    確かに指輪きつくなって外すようになった頃から症状出てます…!
    同じ姿勢でだらーっとしてる時間が長いので浮腫みやすいかもしれないです😫

    • 9月3日
プータ29

私も妊娠中になりました💦

出産してから治りましたよ♡
でも産後にまたなりました💦
そして今は治ってます!!
痛くて辛かったです!
病院行って、テーピングするやつと痛み止めのマッサージする塗り薬もらいました。

  • ちくわまみれ

    ちくわまみれ

    妊娠中は安静にしてればいいけど産後再発したら大変そう…😨
    テーピングや塗り薬なら授乳中でも使えそうですね😽✨妊婦検診のときに一度先生に相談してみます!

    • 9月3日
いりたけ🍄

2人目の時がそうでした💦
浮腫はどうですか?
私は肩や腕のマッサージをすると少し良くなりました!
産後には治ると思いますが結構辛いですよね…

  • ちくわまみれ

    ちくわまみれ

    後期から浮腫みあります!
    気になってグーパーやっちゃうから余計痛くて😅笑
    なるほど💡次の検診までとりあえずお風呂浸かったりマッサージしたりで様子見てみます😊

    • 9月3日
deleted user

それは
手根管症候群だと思いますよ。
私もいま、両手それです。
先生からは生んだら治るよって
言われています。

  • ちくわまみれ

    ちくわまみれ

    手根管症候群はじめて聞きました😮
    調べたら切開とか注射とか出てきて…痛そう😱💦
    確かに小指痛くないのであと親指に症状が出ればコンプリートです…もしなっても生んだら治ることを期待します😢

    • 9月3日