
育児疲れで全身倦怠感が酷く、子供の世話がつらい。これは育児疲れでしょうか?
今日、起きると全身の倦怠感が酷く、眠くて眠くて仕方ないです。ここまでの倦怠感を感じたことはなく、全身の力が吸い取られ、重りを付けられているような感じです…。夜は子供は寝てくれる方で、昨日も23時から6時まで寝ていたので、私も6時間程の睡眠は出来ています。起きても夜中に1回くらいで、そこまで辛いと思ったことはないのですが、何故か今日はなんか無理です。子供を抱っこするのも腕が重く揺れたりトントンするのも辛いです。今も大泣きしている…。ごめんね…。これはただの育児疲れですかね?
- あき(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

佐倉
私も昨日そうでした💦💦
ご飯をあまり食べてない上に水分を取ってなかった為に軽い栄養失調と脱水でした。
恐らく育児疲れだと思いますが、脱水だと大変なので水分よく取った方がいいと思います!

0822
まだ産後の疲れが残ってるんじゃないですか?風邪をひかないように体温調整頑張って下さい。
-
あき
ですかね…
ありがとうございます!- 9月3日

りりん
私は台風が近づいていたり気温が下がったりするとそうなります😣
産後ということもあり気候に対応する力がなくなっているとしたら気候も関係するかな?と😢
とにかく無理せず、しっかり食べてなるべく休んでくださいね( ノД`)
-
あき
そういえば台風近いですもんね…
ありがとうございます!- 9月3日
あき
水分あんまり取ってなかったです…
たくさん取ります!