
生後1ヶ月の赤ちゃんとのお風呂や外出について、みなさんはどうしていますか?外出時の送り迎えや買い物、幼稚園の送迎についても不安があります。時間や状況によって大丈夫でしょうか?
生後1ヶ月になりました。
1ヶ月検診にも行き、問題なしと言われました。
そこで質問なのですが、
ネットでお風呂は大人と一緒に入れるようになると
書いてあるのをみたした。
みなさんはどうしてますか?
あともう一点なのですが、
外出などはどうしてますか?
上の子がいるので、どうしても
家のばかりとはいかず。。。
旦那も出張があったりで
どうしても買い物や幼稚園の送迎など
やらざるを得ないのですが、、
短い時間なら
送り迎え、コンビニ程度の買い物なら大丈夫なのでしょうか?🤔
- 4K

りまま
1ヶ月検診が終わったら一緒に湯船に入ってましたよ😄
外出はうちも上の子がいるので生後3週間から送り迎えやスーパーへの買い物など行ってました。

ma°・🐠
私は最近一緒に入り始めました!
お出かけはまだ暑いので
室内で上のお子さんが
遊べる所だと良さそうですね✨
買い物は私も1ヶ月過ぎから
パパッと行ってました!

モモ
私も2ヶ月ぐらいで一緒に入るようにしてましたかね〜。
冬になると寒いので、自分は先に入って、子どもを、部屋に迎えに行って入れてました。その間子ども暖かい部屋ではチェアなどに縛ってます。
うちの幼稚園のお母さんで、周りに誰も預ける人が居なくて、4人目お子さんだったんですが、生後2週間で送迎に連れてきてましたよ!!
可愛かったです❤
周りに誰も居なくて送迎などが必要なら仕方ないと思います。
家に置いてて、もしその間何かあるよりかは連れて行った方がお母さんの方も不安にならないですむようなきがします!

たかな(23)
1ヶ月検診終わって、その次の日から一緒に入り始めましたよ☺️
問題なければ一緒に入ってもいいと思います🤗
短い時間なら外出しても大丈夫だと思いますよ!
コメント