
コメント

(๑•🐽•๑)
聞いたことないですね💦
母親が熱出てても母乳あげても大丈夫としか言われたことないです🤔💦

ミルクティ-love
今まで一度も言われたことないです!
母乳からはうつらないとおもいますよ😅
風邪が移って熱が出る場合はあると思いますが、そう言うこと言ったんじゃないですかね?😅💦💦
-
きゃらめる
ちがいます、母乳から風邪や熱が移ると言われました😂
葛根湯はもらってきて飲んでいるのですが、頑張ってミルクにして搾乳していたところ、初めて搾乳+体調不良で逆に乳腺炎になりかけているのでどうしようかと思ったのですが、胸が痛いのでもう飲ませちゃいます!😂- 9月3日

まめこ
そのような事は実際は無いですよ😊
母乳から抗体は移行しますが、ウイルスや菌が移行する事はないです!ましてや、熱が移るなんて😅
おっぱいと赤ちゃんの顔が触れ合ってることによって、赤ちゃんの顔が熱くなっちゃうのは考えられますけど。
昔の考えの先生なのかな??
-
きゃらめる
ですよね!葛根湯はもらってきて飲んでいるのですが、頑張ってミルクにして搾乳していたところ、初めて搾乳+体調不良で逆に乳腺炎になりかけているのでどうしようかと思ったのですが、胸が痛いのでもう飲ませちゃいます!😂
- 9月3日

ふうた
ないです💦
私乳腺炎になったとき38度以上の中授乳してたこと何回かあります😅
むしろ吸わせてって言われますよ!
その病院やめたほうがいいかもですね💦
-
きゃらめる
乳腺炎の時は何か薬も飲みながら授乳されていましたか??
- 9月3日
-
ふうた
飲んでないです!
とにかく頻回授乳と、水分をたくさん摂るようにだけしてました💦- 9月3日
-
きゃらめる
そうなんですね!ありがとうございます😊
- 9月3日

退会ユーザー
移らないと思います💭
わたしは3日間40℃の熱が続いたことがありますが、直母で授乳しました
でも、娘の熱が上がることはなかったです✧︎
-
きゃらめる
そのときはなにか薬飲まれていましたか??
- 9月3日

のびちゃん
39℃くらいの熱でましたが
普通に授乳してましたよ(*˙︶˙*)ノ゙
子供が熱でることはなかったです!
-
きゃらめる
その時はなにか薬は飲まれていましたか?
- 9月3日

のびちゃん
飲んでましたよ!
解熱剤と抗生物質と漢方が処方されました!
-
きゃらめる
多分同じものが処方されていると思います😭
ありがとうございます!- 9月3日

まいやー
熱と乳腺炎は大丈夫ですか?
普段の子育ても大変なのに体調不良も重なると本当にしんどいですよね(>_<)
私が乳腺炎になって高熱が出た時、助産師さんからカロナール(解熱と消炎作用)と葛根湯を勧められました!
そして、頻回授乳はもちろん、冷やしすぎると母乳の出が悪くなるから冷えピタを冷蔵庫で冷やして貼っておくと気持ちいいですよ!
-
きゃらめる
ありがとうございます😭
最初は風邪の熱だけだったのに飲ませなかったせいで乳腺炎っぽくなったので飲ませたら乳はだいぶ楽になりました😭
ありがとうございます!貼って見ます😭- 9月3日

さあ
私も娘が1ヶ月の時に上の子のインフルを貰ってしまいその時は混合でおっぱいもあげていたので熱がある中授乳してましたが何も問題ありませんでしたよ!手を洗ったり咳やくしゃみをしないなど心掛けて別室で寝るなどの対処で大丈夫とのことでした!乳腺炎にもなりましたが産院でもそんなこと言われたことなかったので大丈夫かと思ってます( ・∇・)♡

ころん
私も内科で似たようなことを言われました😅
その時は39度越えの熱が出ていた為何かのウイルスかも的な事を言われ、赤ちゃんに母乳からうつるから授乳を控えるようお医者さんに言われました🙌
でもネットにはむしろ体内でウイルスに対抗する為のワクチンが作られるから、お母さんが体調崩していても授乳すべきだと書いている人もいて…迷いました😭
母乳からうつるなんて初めて聞いたし、正直そのお医者さんは話していてあまり信用出来ない感じだったので💦出産した病院に電話で聞いたところ母乳からうつることはないと言い切ってもらい、安心して授乳する事が出来ました🤗💕
もちろんお母さんは手洗いうがいをしっかりしてマスクをつけてうつらないようにすることが前提ですが😊
同じお医者さんでも小児科や産婦人科など専門の方の方が詳しいと思うので、迷ったら電話で問い合わせてみたらいいかもです😘
きゃらめる
ですよね!葛根湯はもらってきて飲んでいるのですが、頑張ってミルクにして搾乳していたところ、初めて搾乳+体調不良で逆に乳腺炎になりかけているのでどうしようかと思ったのですが、胸が痛いのでもう飲ませちゃいます!😂