※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニコちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんがなかなか寝ない理由や、泣いている理由、おっぱいを飲んでいる時間や抱っこをしている状況について、毎日続く疲れやどうしたらいいか悩んでいます。

なんで寝ないの?
なんで泣いてるの?
おっぱいずっと飲んでるじゃん
抱っこもずっとした
あと何したらいいの?
毎日毎日
どーして寝ないの?
もう
どーすればいいの?

コメント

ママリ

泣いてる時ビニール袋のガサガサもダメですか…???😖
バウンサーがあるならバウンサーに乗っけてバウンサーをベビーカーみたいに押したり引いたりするとうちの子寝たりしてました😊

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    ビニール袋やってみます(>_<)
    バウンサー無くて、、、
    毎日寝不足で、でもどこのお母さんもみんなそーなんだよ!と言われるのですが、わかってるよ‼️と実母に八つ当たりしてしまいます。。。

    • 9月3日
あや

生後1ヶ月、大変ですよね😭
お疲れ様です!
私もその時、ずっと抱っこしても泣いていて、お腹もいっぱい、オムツも綺麗なのになんでー!ってなりました。
病院に相談したら、お母さんのおっぱいの匂いに興奮しちゃって泣いてるのよ、と言われました。
興奮しちゃうならしょうがない!と思い諦めました笑
今を乗り切れば、少しは楽になるので頑張ってください!!

  • あや

    あや

    それと、泣くのは肺の筋トレになっているそうなので、お、筋トレ頑張ってるなーと気楽に構えたら、気持ちも楽になると思いますよ!

    • 9月3日
  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    おっぱいの匂いに反応しちゃうんですね
    嬉しいやらなんやらですね…
    もう少し寝不足が解消出来たら心の余裕が出るんですが、まだそんな気持ちにはなれなそーです

    • 9月3日
ジェシー

抱っこするとおっぱいの匂いがするからよけいに泣くこともあると聞きましたよ。
小さいうちは動けないから泣いても危険はないですし、抱っこやめて少しぐらい泣かしといてひと息ついてくださいね。

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    結構泣かせてる方だと思います。
    まだ要領よく出来なくて
    この子に申し訳ない気持ちになります

    • 9月4日
deleted user

うちの子も何してもダメでした!
そういう時は何もしないで、ただだっこしてあげていました😄
今はもう大きくなりましたが、ひとり遊びとかもしてくれるようになりましたよ🙂
今はきついと思いますが、もう少しです😣

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    いつぐらいになればまとまって寝るんでしょうか…

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは3ヶ月くらいから夜寝たら朝まで起きなくなりましたよ🙂あまり泣く場合は他に具合悪いことも考えてびょういんにいちどいってみてもいいかもしれないですね!

    • 9月4日
よっぴ

まだうまれて1ヶ月なので、なんでもなくても泣くことはあるあるです(*^^*)
どんどん泣いてもいいよ~って気持ちで構えたら楽になりますよ。
寝不足で疲れも出ていると思うので、無理しないように。

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    寝不足さえ解消されれば余裕が出来るんですが、、、
    それが難しいですよね

    • 9月4日
はちみつ

辛いですよね。
一緒に泣いてもいいんですよ!!

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    毎日泣いてしまいます
    どーしたらいいのかと、
    自分の不甲斐なさと

    • 9月4日
deleted user

泣いてる理由はお腹空いてるだけじゃないですよ。まだ生まれて1ヶ月しか経ってないんです😥完璧にうまく寝て上手く飲めて、親の思い通りに動くなんて無理なんです…。
その頃の時期はそんなもんですよ。
ママはしんどいですよね😣でも赤ちゃんもこの世界に慣れていこうと頑張ってるところです!
後2ヶ月もしたらもう少し落ち着いてまとまって寝るようにもなってきます✨今だけだと思って赤ちゃんと一緒に頑張ってあげてください💓
ママがイライラしてたり焦ったりすると赤ちゃんにも伝わり余計不安で泣いたりします。疲れも出ると思いますがお子さんを出来るだけ安心させてあげるようにしてみてください。

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    今だけってわかってるんです
    でも辛いんです

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは生まれてすぐからワンオペなので毎日毎日朝から夜まで子供が泣くたびビクビクして、夜は何時間も寝かしつけで抱っこユラユラし続けて、たくさん一緒に泣きました😢
    でもすぐにそれが懐かしいと思える時が来ますよ💓今はもう寝かしつけに抱っこすることもなくなったし、放っておけば寝るのでそれはそれで寂しいですよ(笑)

    • 9月4日
のん

うちも寝ません
2時からずっと頑張ってるんですが、今もギャン泣きです。
お互い頑張りましょ

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    ホント頑張りましょう
    つわりもそーでしたが、いつか終わるのはわかってるけど今が辛いんですよね

    • 9月4日
さあママ

赤ちゃんって、すぐ抱っこすると抱いてもらえるって思うからって聞いて、少し泣かせといてから抱っこしたことありますよ🐤肺が丈夫になるらしいですよね😂でも、うちの子声デカくてイラつきながら結局すぐ抱っこしました(笑)

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    私も結構泣かせてます
    もうどーして良いか分からず、途方にくれてる感じですが…

    • 9月4日
(・∀・)

私も1ヶ月の娘を育ててます!
ほんと何しても泣きますよね💦
昼間はどんなに泣かれても「あーはいはい」とだっこしたり出来ますが、夜中に泣かれると孤独感と眠さでイライラしちゃう時もあります😭

縦抱きしてもダメですか😔?
うちの子は横抱きは嫌だと暴れるので縦抱きにしたら落ち着いてくれたりします!
それがダメなら抱っこ紐に入れておしゃぶりをはめてひたすら歩きます!

  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    抱っこ紐やってみます。
    寝落ちしてしまいそうになって、赤ちゃんが危ないので、、、

    • 9月4日