
最近旦那と喧嘩ごしになってばかりですわたしも仕事と育児に家事と、わ…
最近旦那と喧嘩ごしになってばかりです
わたしも仕事と育児に家事と、わりと毎日追われてるので余計にイライラしてしまうのもあると思うのですが、生活がもう楽しくないです、旦那が無理、視界に入るのが無理、一緒に生活無理、話しかけてもつまらん、すぐ喧嘩腰
こんな生活一緒に暮らしてもなんも楽しくないです
もういっそのこと離婚したい、けど離婚してもわたし一馬力では子供を育てられる自信はないですし
かといってこのまま我慢して旦那と暮らして行くのも限界だし、きっとこの雰囲気のまま、喧嘩腰の繰り返し
もう嫌になる
- しょーちゃんまま(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

3児のmama
今まさにそんなことを思っていました。
うちも共働きですが、本当に旦那が求める家事量半端ない。よくやるね、と周りから言われますが、やらないと文句グチグチ言われますから、気分悪くなるんです。なんにも楽しくない。
しょーちゃんままさんもよく頑張っていますね、気持ちとってもわかります、共感しかないです。
うちなんか挨拶すら無視されますから、それでいて『したし、聞こえてねーだけじゃん(私は感音難聴もちです)』と言われます。
いやいやいや、子供らにあなたが挨拶してるのはっきり聞こえてますから、と言いたくなります。
毎日追われるのは私も一緒ですよ。話なんか本当につまらない。休日は別行動、一緒にいる意味ない。LINEは自分に都合のわるくなることだけ返信する。お子さん一人ならシングルでもやっていける気がします。
うちは旦那が変わってくれると願い続け3人も産んでしまいましたから(バカです私)もう無理ですが。
悩む気持ちもわかります…私も、我慢して生活していくの限界です。
結婚7年目のワーママより。

まりりん
同じくそんな感じになります。私は旦那の過去含めてだらしない事がたくさんあって、その度に大喧嘩を繰り返し今はもう雰囲気が最悪です。とゆうか旦那も朝から夜中までいないので本当にただの同居人です。
私は2人目ができてしまい、里帰りして産むんですがそのまま別居しようかと思っています💦でも私もなんだかズルズルと行ってしまいそうで…決断するなら早い方がいいなと本当に思います😢
-
しょーちゃんまま
わたしもずるずるです💧
実家が近いので頼れるので、決心つけようかと思います- 9月3日
-
まりりん
ですよね、子供がいると何が正解かわかりません。
でもご実家が頼れるなら頼れるのなら良いと思います😢私も実家はとても頼れるので、頼れる実家があるだけとても幸せな事だなと思います!- 9月3日
-
しょーちゃんまま
ほんと実家大事ですよね ただ母もずっといるわけではないので、頼りっぱなしだと、いつか困りそうです😭
- 9月3日
しょーちゃんまま
ありがとうございます
3人子供いるとさすがに一馬力では厳しくなりそうですよね、、、
今ならまだ離婚できるかもしれないですね
生活苦しくなっても一人の方が気は楽かもしれません
3児のmama
子供がまだ物心ついてない今がいいと思いますよ。
生活は少し苦労するかもしれませんが。気は確実に楽になると思います。
しょーちゃんままの人生、誰かに邪魔されるはおかしいですからね。気分悪くなる人と一緒にいる必要はないと思います。自分のこれからの人生が本当にこれでいいのかよく考えてみてください。って私が言える立場ではないですが、私もターニングポイントはいろいろあったはずなのにズルズルきて後悔したので、私以外の人に自分の人生後悔してほしくないなと本気で思っています。今なら人生やり直しがききますよ。
しょーちゃんまま
早い段階の方がいいですよね💦
ありがとうございます
少し決心がつきました