※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minmin
子育て・グッズ

水ぶくれが残っている症状で、皮膚科かアレルギー科どちらが良いか相談したいです。小児科や皮膚科が休みなら他の医療機関でも診てもらう方がいいですか?

胸や背中、太ももに水ぶくれができていました。夕方にオムツ変えたときはここまでヒドくなかったのですが、他のところは消えたところもありますがまだ残っています。
これは、皮膚科かアレルギー科どちらに行くのがいいのでしょうか?
明日かかりつけの小児科や皮膚科が休みなんですが、別のところで診てもらった方がいいと思いますか?
極寒の中連れだすのも可哀想な気もしまして。。

コメント

はむはむ

今の状態をそのままのが可哀想だと思います❗
なので、明日皮膚科に受信した方がいいと思います❗

to@Ⓜ︎

蕁麻疹のようにも見えるような気がしますね!
引かないようなら、病院に診せたほうが安心できるかなと思います。
アレルギー科なら、開いているんですか?
小児科、皮膚科、アレルギー科どれでもいいかもです。

  • minmin

    minmin

    ありがとうございます。
    前にかかりつけの小児科で皮膚のことは皮膚科で診てもらってと言われたので、別の皮膚科に行ってます!アレルギー科はちょっと遠くて。。

    • 12月16日
  • to@Ⓜ︎

    to@Ⓜ︎


    そうなんですね〜、小児科によっては、皮膚の事も診てくれる場合があるのですが…

    なら、皮膚科か、アレルギー科の2択ですね(°_°)

    • 12月16日
みゆママたん

蕁麻疹のような感じですね。赤ちゃんの機嫌はどうですか?呼吸状態などいつもと変わりがなければ、急ぐ必要はありません。皮膚科が開いているときに診てもらうといいですよ(^^)

蕁麻疹なら、1日のうちにひいてくると思います。もし痒そうなら、濡れタオルとかで冷やしてあげるといいと思いますよ(o^^o)

  • みゆママたん

    みゆママたん

    あ!小児科でも皮膚科でもアレルギー科があるところでも、どこでも大丈夫ですよ!(^^)

    • 12月16日
  • minmin

    minmin

    1日通してみたら泣いてることが多かったです。が、機嫌よく遊んでいました。
    アドバイスもありがとうございます!

    • 12月16日
どてちん

蕁麻疹だと思いますよ。最近風邪をひきませんでしたか?出たり消えたり、広がったり形が変わるのが特徴です。
小児科でも皮膚科でもどっちでも抗アレルギー剤をだしてくれますよ。お手持ちにあったら飲ませてあげるといいです。
痒がるなら軽くアイスノンで冷やしてあげるといいです。呼吸状態が落ち着いていればほっておいても大丈夫です。

キティ×ぐでたま

水ぶくれじゃなくて蕁麻疹にみえます!
蕁麻疹だと原因は色々ありますし、すぐひくと思うので、かゆみ止めくらいしか出してもらえないかと…。
明日になってもひかないとなると明後日病院行かれるといいかと思います♪