※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

里帰りから帰るとき両親が寂しそうで、ホームシックでつらいです。1時間の距離で寝れないし、どうしたら落ち着けるでしょうか…

里帰りから帰るとき両親が寂しそうにしてる姿が頭から離れずすごくつらいです。実家までは1時間の距離です。寝れないしふらふらです。どうしたらホームシック落ち着くでしょうか…

コメント

deleted user

忙しい日々を過ごしていたら
考える時間も減りマシになると
思いますが結局は時間と慣れかなと
思います!

たしかに里帰り後親の顔見て
そばに住んであげれなくてごめん!と
思いました!
私はすぐ実家の側に引っ越しましたけどね😂笑

macha

両親に遊びにきてもらうことはできないんですか?

  • まお

    まお

    義両親と同居してるので…なかなか

    • 9月3日
  • macha

    macha

    私も義親と同居してます。
    大変ですね💦
    義親ムカつきまくって、私もホームシックになりまくって、よく電話してました。
    私も実家までは車で一時間ちょっとです。ホームシック落ち着いたのは産後半年くらいたってからだと思います。

    • 9月3日
deleted user

一時間の距離ならそこまで遠くないので、お母さまとかに家にきてもらってはどうですか??眠れなくてヘルプ!!1日だけでも来られるかな??って甘えてもいいのかと✨

あとは、電話とかメールするだけでも、落ちつくのかなって思います。

  • まお

    まお

    電話、ラインは寂しくてほぼ毎日してました…

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね❗旦那さんと相談して、もう少し実家でゆっくりすることはできないのでしょうか?義理の両親と同居みたいですし、産後はただでさえ神経が敏感なので、いい義両親だとしても休まらないですよね😥生後3ヶ月位になれば、生活リズムもついてくるし気持ちも落ち着くと思いますよ✨

    それが難しいなら、旦那さんとの会話の時間を増やすことだと思います❗寂しさや不安があると思うので、一緒に共有出来るといいですね😃

    • 9月3日
まお

やはり時間が過ぎるしかないですよね…

にこ

私は実家まで7~8時間とかなので
一時間が羨ましく思ってしまいました😢