
八尾市の保育園で人気の施設や新設保育園について教えてください。育休中で、H31年度から一歳児で入園希望。不安なので情報が欲しいです。
こんばんは!八尾市の保育園の事で教えてください!
今育休中で、H31年度から一歳児で入園希望、フルタイム共働きです。
八尾市で人気の保育園はどこかご存じの方おられないでしょうか?市役所で、共働きフルタイムで初めてスタートラインに立てる、加点がないと厳しい、みたいな事いわれました💦31年は編成で新設が5つありますが、結局トータルでは受け皿が増えるという事になるんでしょうか?
3月ギリギリで出産しましたが、産後の身体がトラブル続きでまだ保育園見学出来ていなくて不安です💦教えてください!
- ぷー
コメント

しょ
久宝寺駅付近は1人目のお子さんだと入園は出来ない可能性高いですね😰
後近八尾駅の0~5までとかも難しいです💦

ゆゆゆ★
近鉄八尾駅周辺の保育園に0歳から入園していますd('∀'*)
1歳児からは育休が終わって入園を希望する人が多いから入りにくいと言われ0歳からの入園にしました!
今は分園が増えて分園は園庭がない所が多いみたいですが、本園は園庭があるとおもいます😊
園庭がないところは近所の公園などにお散歩にいっています✨
-
ぷー
お返事ありがとうございます!
分園が増えてるんですね💦調べていたら分園が多くて驚きました😓近所の公園に行く事で、外遊びはまかなえるものでしょうか??庭園でも公園でも、お外でしっかり遊べる環境だといいな〜と思ってます😊- 9月3日
-
ゆゆゆ★
分園多いですよね💦
娘が通っている保育園の分園も3件あります💦
なのでみんな本園に進級するので3歳からの受け入れが少ないみたいです💦
お散歩も大人が歩いても疲れるぐらい歩いたり遊んだりしてるみたいです😊
夏場はテラスでプールがありました✨
他の園の子供たちも公園まで歩いて遊んでいますよ😊- 9月3日
-
ぷー
公園まで歩くのも、いい運動になりそうですね!たまに大きいカート?みたいなのに園児達を数人乗せて運んでいる光景も見かけますが…
ありがとうございました!とにかく近八尾周辺は激戦区だから、あまり贅沢は言ってられなさそうですね💦去年の待機児童は100人くらい…今年はどうなる事やら…😓- 9月5日

あさひ
私も3月末に産んで来年4月に1歳児入園希望者です。加点がないと厳しいと私も市役所で言われました。
特に久宝寺、近鉄八尾、山本付近は激戦区なので避けた方が無難ですよーと言われました。
公立のこども園は大人気なので、新設のこども園も希望者殺到するとも。
最近、毎日頭を悩ませてます

あさひ
ちなみに、たくさんの保育園が閉園して大きいこども園に合併するだけなのでトータルの受け皿は全く広くなっていません。謎システムです。
-
ぷー
今更返信すみません💦気付かず…
結局待機児童になりました💦今頭を抱えてます😅- 4月14日
ぷー
お返事ありがとうございます!
久宝寺駅は一人目はそんなに厳しいんですね💦知りませんでした😵
一応近鉄八尾駅付近で考えてます。0〜5というのは、2歳で転園しなくていい所という事ですよね?出来れば転園せずに済んで、しかも庭園のある所…(そんな所はキリンしかない?!)と思うのは贅沢過ぎるんでしょうか😅
しょ
激戦区だと言われていますよ😭💦
そおです!転園なしです✨
転園がちょっと、、と思われるのであればエブリとゆう所はどうですか?
2歳までの園にはなるのですが、3歳からは、キリンかキリン第2に行くこと出来ますよ🎉
ぷー
やはり激戦区なんですね!調べてみると去年は100人くらい待機児童がいたとか…その100名の方は結局保育園に入れたのかな?それともお仕事辞めちゃったのかな?気になります…🤔
ありがとうございます。3歳から転園でも、同じ系列なら安心ですね🤗