※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐまのママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘がおり、寝なくなり不機嫌。母乳で順調に成長。寝かしつけが大変で、体験談を聞きたい。家族は協力的だが、上の子もいるため大変。

生後1ヶ月の娘がおります。
新生児の頃は寝てばかりでしたが、急に寝なくなり、起きてる時はとても不機嫌です。
ずっと母乳で検診の時も体重増加は順調です。

寝かしつけがとにかく大変です。
同じような方、また同じだったけど、今では楽になったよなんて体験談が伺えたら嬉しいです!

主人、母が協力的なので、一人きりの育児ではないのですが、上の子もいるためすごく大変です?

コメント

まりまま

私もそうでした!
1ヶ月前後の時本当寝てくれなくて、寝たと思えばモロー反射で起きてぐずっての繰り返しでした😭おひな巻きもあまり効かず…💦
2週間ほど試行錯誤した結果、添い乳で解決してしまいました💦そのおかげで今はおっぱいないと寝てくれません。でも一度寝たら朝までガッツリ寝てますよ😊

  • こぐまのママ

    こぐまのママ

    1ヶ月でこんな風に寝てくれなくなるなんて驚いて、うちの子だけなんじゃないかと不安でしたが、同じようで安心しました😂
    添い乳で解決したんですね!!
    うちは寝かしつけが主人の時もあるから出来るだけ避けたいのですが、そーも言っていられない状況です!試してみようかな^ - ^
    生後2ヶ月で朝までガッツリはありがたいですね★

    • 9月3日
  • まりまま

    まりまま

    友人の子も1ヶ月くらいの時に寝てくれない時期があったみたいです!
    ご主人が寝かしつけしてくれるなら添い乳は辞めておいたほうがいいかもですね😭💦
    抱っこ紐とかですんなり寝てくれるとありがたいですよね❤️

    昼間に全然寝てくれないので😭
    夜にまとめて寝てるみたいです💦

    • 9月3日
  • こぐまのママ

    こぐまのママ

    昼間はご機嫌で起きていてくれてますか?
    うちは昼間も上手く眠れないと次の授乳まで泣かれてしまうんです😭😭😭

    • 9月3日
わはは母

授乳は赤ちゃんが乳首を離すまであげ続けておられますか?🙆

  • こぐまのママ

    こぐまのママ

    寝ちゃってる時はこちらから離してしまう時があります!それも良くないのでしょうか!?

    • 9月3日
  • わはは母

    わはは母

    お返事遅くなりすみません😭
    赤ちゃんは寝ながら飲むことが一般的なので、寝ていても吸てつが続いていれば、離そうとしたときまた吸てつするようすがあれば続けてあげたほうがよいです🙆
    よく産院などでは5分5分や10分10分など、片乳15分未満の授乳方法を指導されますが、これは間違ったやり方です。

    WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳の仕方は、

    「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても続ける)片方のお乳だけ授乳を続けること」

    です🙆


    例えば右から授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、左のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は次回の授乳は左から飲ませます🙆

    右だけで終わっても問題ありません🙆


    この正しい授乳方法には科学的根拠があります。

    授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあり、毎回ではないですがだいたい授乳開始から15分くらい経つと、高脂肪の母乳になります。この後半の高脂肪の母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは、産まれたときから自分に必要なカロリーをわかっているので、満足すれば自分から乳首を離す)


    もしも10分10分、のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと前半の低脂肪の母乳だけを飲むことになり、いつまでも必要カロリーが摂れないので、頻繁に泣いておっぱいを求めたり、なかなか寝れないなど落ち着きがなかったりします。


    そしてお母さんは、そのような授乳を続けることにより母乳過多、過分泌になることもあります💦

    母乳過多はお母さんだけでなく、赤ちゃんにとっても困った兆候で、重症化していくと、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、吐き戻しなど様々なトラブルが現れてきます💦

    • 9月7日
  • こぐまのママ

    こぐまのママ

    すごく詳しく教えていただきありがとうございます!
    片方のみ満足するまであげる方法で授乳してみたいと思います★
    とてもとても参考になりました!!

    • 9月7日
  • わはは母

    わはは母

    グッドアンサーありがとうございます🙇
    補足なのですが、もうひとつ大前提に「吸着がうまくできていること」ということがあります。
    いくら長く吸わせても、母乳がたくさんたまっていても、乳首への吸着がうまくできていなければ、母乳は飲むことができないんです💦
    なのでこれが一番大切になってきます🙆
    ちょっと理系な育児という本に詳しく載ってます!一部ですが載せます🙆
    サイトのほうでは(本よりはわかりにくいかも💦)「新生児授乳の仕方 一番ていねいなコツのまとめ」という記事をよんでみてください😊

    • 9月7日
  • こぐまのママ

    こぐまのママ

    すごくすごく参考になりました★
    いきなり、娘が授乳後ご機嫌なことが増えました!!
    とてもありがたいです★
    夜も5時間寝てくれるようになりました!
    ちょっと驚くほどの変化です!

    左右の胸の大きさが変わってしまい、右のほうが張りやすく大きいのですが、その場合は左から吸わせてあげたほうが良いのでしょうか?

    また、吸いたいだけ吸わせてあげると寝ながらかなり飲んでしまうようで少し戻してしまうのですが、それでも吸いたいだけあげてしまって良いものでしょうか??

    • 9月8日
  • わはは母

    わはは母

    5時間!すごいー😆😆😆なんだか私もすごく嬉しいです😊
    ということは、吸着の仕方はバッチリうまくいっていたということなんですね(*^^*)

    左右差がある場合についても書いてありましたので、載せますね(*^^*)
    母乳過多のページの左端にのっています🙆

    赤ちゃんの胃の形状は吐きやすい形になっています。なので吐乳についてはそこまで気にされなくて大丈夫です🙆
    赤ちゃんが満足するまで飲ませてあげることが一番だと思います🙆

    • 9月9日
りん

生後2ヶ月のママです!
私も同じように寝かしつけに悩まされ、さらには夜間もまとめて寝てくれず、ひどいときは1時間たたないうちに泣き出され、困っていました。

そこで、Amazonの口コミでよかった

ママと赤ちゃんのぐっすり本 「夜泣き・寝かしつけ・早朝起き」解決ガイド (講談社の実用BOOK)

という本を購入して読んでみました。

寝かしつけというのは「睡眠の土台」というのが大切みたいです。

睡眠の土台というのはいろいろあります。
例えば、朝は日光を浴びさせ、夜寝かせるときは、光が少しも入らないように、真っ暗にして、昼と夜の区別をつけさせたり、お風呂→授乳→寝るといった、毎日同じ時間に同じルーティーンで寝かしつけたりと、いろいろなことがあります。

この本を読んで1週間くらいためしたところ、夜中1回授乳で朝までぐっすり寝てくれます。(最後の授乳時間によっては、朝まで授乳なしで寝てくれます)
また、赤ちゃんのお風呂から寝るまでの時間がぐっと減りました。

添い乳ではないので、旦那さんにもやってもらってます!

この本は、月齢ごとに寝かしつけの方法が書いてあり、ゆくゆくは、セルフねんねができるようにするみたいです。私の娘には合っていて、早くこの本に出会えてよかったです。

興味があれば、読んでみてください^_^

  • こぐまのママ

    こぐまのママ

    セルフネンネ希望です!!
    早速チェックしてみます★

    • 9月3日
ぼん

新生児の頃もそんなに寝てばかりではありませんでしたが、1ヶ月くらいがきつかったです😅
起きているときは基本、泣いていました。赤ちゃんが泣いていたら、不快の原因を取り除いてあげましょう!…っていう話でしたが、何してもずっと泣いていて…😭毎朝、起きたらあぁ今日も泣かれるのか…って、その頃はすごく憂鬱でした。昼寝もあんまりしなくて、抱っこ紐でちょっと寝るけどすぐ起きてしまったり。
寝かしつけも4時間以上かかったりして、可愛い我が子でもおかしくなりそうで、一人で寝かしつけていて夜中2時までかかった時はおかしくなりそうでした。抱っこゆらゆらで、おいたら起きる…の繰り返し。
他にも、吐き戻しがひどくて毎回2回くらい吐いたり、うんち漏れも毎日だったり、大変だったなぁ…。
2,3ヶ月くらいで、ちょっと落ち着きました。日中機嫌よくすごしてくれる時間が出てきて。
寝かしつけは、4ヶ月の終わりに布団に寝かせて添い寝で寝てくれるようになって、劇的に楽になりました😭😭😭

まだ私は一人目なので、質問者様の方が全然大変かと思いますが、そのうちきっと落ち着くかと!早く機嫌よく過ごしてくれるようになりますように☺

  • こぐまのママ

    こぐまのママ

    似てる気がしますー!!
    辛いですよね(*´-`)
    でも、4ヶ月で劇的に楽になったんですね!!
    なんだか、とてもとても長くも感じますが。。いつか終わる事だと気づかせてもらいました!

    • 9月3日
:)

上にお子さんがいると下の子ばかりに合わせるのも大変だとは思いますが、上の方と似たようなものを読んだことがあったので、私も同じ時間にカーテンを開け日光を浴びせ、お風呂、消灯と新生児の時からできるだけ毎日同じルーティーンでしたら、今では入浴後授乳したら寝かしつけせずに1人で寝てくれることが多いです(^^)!

新生児の時は同じルーティーンをしても寝ない時もありましたがその時は、オルゴールの曲を流したり、3ヶ月頃はバランスボールを使ったりしていましたよ(^^)

  • こぐまのママ

    こぐまのママ

    バランスボール!!
    凄いですね★
    上の子は自然と1人で寝てくれる事が多く楽だったのですが、上手くルーティーンができていたのかも!?と思いました。今回も頑張ろうかな!と思いました(*´-`)

    • 9月3日
  • :)

    :)

    バランスボールはYouTubeにあると思いますが、首が座っていないのでしっかり抱っこし座りゆりかごのようにただ揺れているだけです!笑っ

    • 9月3日
わはは母

ポイントは赤ちゃんのあごが、お母さんの乳房にくっついていること!
それからお母さんの姿勢も大事です🙆