
コメント

退会ユーザー
抱っこで揺らすんですけど、なんかいいリズムの揺らしをすると心音みたいな感じですやすやと眠ってくれるらしいですよ!
私は未だにすぐに寝てくれないのでアンパンマンの曲をゆっくり口ずさみながら揺らして寝させてます
1度やってみたらどうでしょうか?

退会ユーザー
保育園に入れて昼間働くことは出来ないんですか?💦
そんな旦那に任せるなんて出来ないです😅💦
-
miiii
空きがあれば是非そうしたいのですがなかなか、、💦💦
旦那も頑張るとは言ってくれてるのですがとにかく心配です(TT)- 9月3日

ちり
初めてパパに子どもを任せたときは
1日の流れを紙にマジックで
でっかい字で細かく1日の流れを書きました!(笑)
こうなった時はこう!など
かなり細々と注文付きで(笑)
寝る時はオムツ、ミルク、抱っこ
など全てを駆使しても寝ない場合
やっぱりかなり疲れるまでパパに一生懸命遊んでもらうしかないですかね💦
でも不思議な事にママがいないとよそ行き顔でかなりお利口に過ごしてすんなりネンネして、、なんて事があるので試してみない事には!ですね!
-
miiii
なるほどです🙄
お互いやるしかない状態なので不安がってもしょうがないのですが😅
とにかく頑張ってみます💦!- 9月3日

n
息抜きでたまに夜飲み屋でバイトしてます!
私も娘をずっと添い乳で寝かしてましたが何故か私以外の人に寝かしつけられるとただの添い寝でも抱っこでもスッと寝てましたよ😂
おっぱいの匂いがしなければ案外欲しがらないものなのかな?なんて思ってました笑
旦那さんをちゃんとパパにする修行だと思って不安でしょうが頑張ってください💪
miiii
まずは私が添い乳を卒業しなきゃですよね💦💦
参考にして頑張ってみます!!
退会ユーザー
そうですね、添い乳を少なくして抱っこで揺らして寝てくれた方が旦那さんでもできるようになるので少しは安心すると思います!