![yuyuzu♪♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
こんばんは( .. )
私はパート約8万
児童扶養手当満額で生活してます!
ちなみに実家ですれ
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私の母は私を未婚で産みました(>_<)そのため実家へ帰って私が小学校に入るまでは昼も夜も祖父母に預けて働いていました💦1つの仕事は給料明細がでない仕事です。母子家庭は市バスなどが無料になる定期がもらえたり医療費が安くなったり色々な優遇があると思います!うまく活用してください!実家に帰ることができるなら家賃が浮くだけでもありがたいです!小学校入学から母は昼職だけでやりくりし、更に私は私立高校も卒業させてもらってます。昼職だけだと女性の収入は手取り12万~15万くらいが平均でしょうか。。周りの力をかりないといけない時もあるかもしれませんがなんとかなります!大変かと思いますが頑張ってください(>_<)✨
-
yuyuzu♪♪
コメントありがとうございます😊
実家犬と息子は仲が悪く(犬が息子を嫌い)
ずっと一緒は厳しいです😭
色々優遇されるんですね!
一回役所に聞きに行ってきます‼️- 9月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の母もシングルマザーでした。元々専業主婦でしたが離婚してから看護学校入って、勉強頑張って特待生制度で学費はタダで卒業しました。看護師になって頑張ってくれたおかげで中高私立にいき、塾も通わせてもらいました。大学は国公立に行き、母の希望の職についています(*^^*)今から親孝行しないと!と思っています☆祖父母は早くに亡くなったので小学校以降は母子2人で頑張った形です。
yuyuzuさんも今は不安なお気持ちだと思いますが、頑張れば何とかなります!応援しています!!
-
yuyuzu♪♪
コメントありがとうございます😊
お母様すごいですね👏
私は頭が悪いのでダメですね🙅😓
頑張ればなんとかなりますかね…
ありがとうございます!- 9月3日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も今月中に離婚予定です。
今は保育園に預けてパートしていて、月14日前後働いて給料は10万〜12万ほどです。
でも、これではやっていけないので、出勤日数を増やして社保にも入れさせてもらい、月14万くらいは稼げる予定です。
養育費も、しっかり公正証書を作成し、対策はしています。
14万くらいだと、ほぼ満額くらい母子手当ももらえるようなので、なんとかアパート借りて暮らせそうです。
私も不安だらけで、離婚だけは絶対にしない!と拒否してたのですが、なんか吹っ切れて、今は新生活のこと調べまくり、アパートも内見するとこです。
預かってもらえる身内もいないので、仕事も不安ですが、もう私しか子供を守れる人はいないのだから!と、頑張ることにしました💪
家事も手抜きできますしね(笑)
これからたくさん困難があると思いますが、お互いに頑張りましょう!!
-
yuyuzu♪♪
コメントありがとうございます😊
私も息子を預けてパートしてますが
10万も稼げてません…😓
社保に加入できるのはありがたいですね!
私は今のパートぢゃ稼げないなので、
新しいところ探さないとだめです。。
公正証書は作成しますが、
まだそこまで話が進んでません😓
え!14万ぐらいやと満額もらえるんですか?!
私はまだまだ不安が大きくて
全然吹っ切れてません。。😭
アパートも市営ぢゃないと暮らせなさそうです。。
確かに家事手抜きできますね!😂
ありがとうございます!
そのお言葉嬉しいです😊
お互い頑張りましょう!
私も早く前を向いて進めるようにします。- 9月3日
![nonまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nonまま
私も今まさに離婚直前です。
まだ離婚届は出してませんが
市営住宅に再来週から住む予定です。
金銭面、不安ですよね😭
私は、家賃が23000円
収入は今は時短で12万5千円程
フルに戻すと15万弱くらいです。
ボーナスがあるので
もしかしたら保育料も
少しかかってしまうかもです😭
ちゃんと貯金が出来るか
心配で仕方ないです😭
-
yuyuzu♪♪
コメントありがとうございます😊
離婚直前ですか😓😓
お互い大変ですよね。。
市営住宅は母子家庭やと優先的に
入れるんでしょうか?
金銭面1番不安です😭
まだ住む場所も決めてませんが
市営住宅検討してて、
すぐに入れるのか不安で…。。
正社員でしょうか?
私はパートなので8万くらいです。。
新しい職探さないとだめです。
貯金も心配ですが、
息子を一人で立派に育てれるか不安です。。- 9月3日
-
nonまま
うちはど田舎で、
市営県営共に空いてます💦
同じ団地に住む母子の友達は
一万未満の家賃ですよ!
なぜか私は2万超えです😭
所得はそんなに変わらないのに😭
貯金が出来るかが
1番不安です😭- 9月3日
-
yuyuzu♪♪
そーなんですね😓😓
市営住宅空いてたらいいんですが…
外から見た感じ空いてなさそうです😭
一万未満!
所得そんなに変わらんのに
二万超えは謎ですよね🤔💦
貯金も大事ですもんね。。- 9月3日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
シングルで子供と2人暮らしです。
市営に住んでいます。
パートで社会保険雇用保険加入で手取り月だいたい8万程です。
児童手当児童扶養手当をフルで使い生活しています(^^;
なかなか貯金は厳しいですね…
-
yuyuzu♪♪
コメントありがとうございます😊
市営住宅は給料で家賃が決まるんですよね?
どのくらいまでのお給料でしたら
満額もらえるんですかね…
やはり貯金は厳しいですか。。- 9月3日
-
みぃ
地域とかにもよったりするんで、参考までに…
うちのとこは、1ヶ月15万以下の給料の人が1万7千円です
(´∀`)
収入によってや、築年数とかにもよって変わってくると思います- 9月4日
-
yuyuzu♪♪
ありがとうございます!✨
参考にさせていただきます😁- 9月4日
-
みぃ
あたしも不安だらけでしたが、離婚して良かったとすごく思っています(´∀`)
今はすっごい毎日が楽しいですよ♡
頑張りましょう(´∀`)!- 9月4日
yuyuzu♪♪
こんばんわ!
コメントありがとうございます😊
実家で児童扶養手当満額
頂けるのでしょうか?😓
市によって違うのかな…💭