
コメント

©️
うちの近くのとこは持ってきて食べても良くて、冷蔵庫も自由に使ってokです!
食事okにしてるなら、何かそういうところも配慮されてないですかね?

メメ
この時期は保温も意味ないような…
月齢が分かりませんがベビーフードや、市販のパンなどのが安心だと思います
うちも食べるスペースがあるとこに行ってますが、この時期は市販のものか、外に食事に行きます😊
-
みーまま
やっぱり市販のものの方が良さそうですね!
腐りそうでこわいです。- 9月2日

ママリ
たまに午前中から支援センター行ってお昼ご飯を支援センターで食べます😊
支援センタークーラー効いてますが、一応保冷バックに入れて持っていきます😊🍀
-
みーまま
保冷バッグのほうがいいですかね!
ありがとうございました!- 9月2日

あゆみ
保冷剤を入れて行ってます!
朝作って冷ましてからお弁当箱に詰めて出発まで冷蔵庫に入れてます。行く前に保冷バッグに入れてって感じです。

おいなり
我が家もこの間お弁当作って持って行きました😊
完全に冷ましてから、保冷バッグにいれて約2時間半後くらいに食べましたが大丈夫でしたよー!
-
おいなり
あと保冷剤も入れてました!
- 9月2日

退会ユーザー
保冷バックと保冷剤を使用するのは荷物が重たくなるので嫌ですか???
私はいつも出かける時、使ってます😀
保冷剤、直で当たると冷たくなりすぎるので、ハンカチなどを巻いてあまり冷たくなりすぎないようにすれば大丈夫かと😀
みーまま
冷蔵庫なかったんですー!
ずっとカバンに入れっぱはまだこわいですよね!