![わか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこ
大丈夫だと思いますが、部屋の中は狭いのでベビーカーは入れないと思います!
ほかのママやお子さんもいるので!
小児科の受付までならベビーカー大丈夫だと思います♡
![ま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま。
ベビーカーで行きましたが、周りのママさんたちもベビーカーでしたよ!
中は狭いので廊下に放置とかになりますが、ベビーカーで行くことで寝かしつけも出来ましたし楽でした😳👍
-
わか
コメントありがとうございます!
そうなんですか⁉︎
そっか…寝かしつけ…ずっと抱っこじゃ大変ですもんね💦- 9月3日
-
ま。
1人で行くならなおさら必須かなって思います😳👍
遠慮なく使っちゃってください!!- 9月3日
-
わか
本当ですか‼️
じゃあそうします‼️抱っこ紐まだ使い慣れてなくてどーしよーかと思ってました💦- 9月3日
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
誰か一緒に行きますよね?💡抱っこしててもらえばいいと思います(*^^*)私は自分が抱っこするの転んだらと思うと怖くてほとんど旦那に抱っこしててもらいました笑😂
寿泉堂の1ヶ月検診はグループ検診?みたいに誕生日が近い赤ちゃんまとめてなのでみんなでエレベーターに乗ったりするのでベビーカーは邪魔になると思います💦
-
わか
コメントありがとうございます!
それが、里帰り中で家族みんな仕事などのため、1人で行く予定です。。
本当は主人と行ければ良いんですが😓
グループ健診💦それは初耳でした💦
そっかぁ…邪魔になるのは申し訳ないな💦- 9月3日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
ベビーカーで行ってる方沢山いましたよ(*´꒳`*)
-
わか
コメントありがとうございます!
そうなんですね!ありがとうございます😊- 9月3日
わか
コメントありがとうございます!
そうですよね💦産科に入るところとかも狭いからダメかなーと思って💦
ベビーカー置いて診察なら可能ですかね♫