
コメント

おったまげ
3ヶ月手前から4ヶ月まで同じでした!あまり体重増えず。かといって、足りてない感じもなく、むしろ飲もうとしない…機嫌いい…
4ヶ月頃になったら、急にまたしっかり飲める子になりました!そしたら体重もぐんぐんまた増え始めました😁
おったまげ
3ヶ月手前から4ヶ月まで同じでした!あまり体重増えず。かといって、足りてない感じもなく、むしろ飲もうとしない…機嫌いい…
4ヶ月頃になったら、急にまたしっかり飲める子になりました!そしたら体重もぐんぐんまた増え始めました😁
「おっぱい」に関する質問
一年生の息子の仲良しの友達ですが、いや〜んやめて〜とか、おっぱい舐めて〜とか言ったり、いっしょにいる時もずっとあぁーんとか喘ぎ声みたいなのを言っていて気持ち悪いし、息子もすごく真似するようになりました。 …
体重に問題がないと仮定して おっぱいをあげるタイミングは どちらの方が良いと思いますか? ①空腹で泣き出す前 ②空腹で泣き出した後 泣き出す前を意識してあげると良いという意見と 泣き出した後で良いという意見があ…
顔に布団がかかっていました。 離乳食を作る間、旦那に生後5ヶ月の赤ちゃんを見てもらってました。旦那は仕事が朝に終わったため、寝てていいけど近くにいてね〜くらいで任せました。 最初は泣いてたものの途中から静か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんな
そうなんですね!
みんな停滞期みたいなのに入るんですかね😁(笑)
うちの子だけじゃなくて安心しました!
飲んでくれないと不安でですね💦
またいつゴクゴク飲んでくれるか待つことにします!😆