※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
ココロ・悩み

ピルを4ヶ月飲んでいるけど、副作用が出やすくて体調が崩れることがある。他の人も同じ経験があるか知りたい。先生は副作用は日によって出ると言った。

ピルを4ヶ月きっちり飲んでいても消退出血がきて
リセットされてから副作用がでやすくなったり
するんですが、皆さんもピル結構長く飲み続けて
ても日によっては胸が張ったり胃痛がしたり
吐き気したりとなんかしら体調崩したりしますか😫⁉️
慣れていくはずなのに、なかなか良くなくて
よかったら詳しく教えてもらいたいです(>_<)
ちなみに先生に話しても副作用は日によって出る
でも頑張りましょうと言われました💦

コメント

ママリ

超低量ピルのヤーズを7ヶ月飲み続けてましたがずーっと気持ち悪かったです😞
飲み始めて2週間ほどたつと楽になってきたなーって思っても次のシートに行くとまた気持ち悪さからスタートで本当に嫌でした。
吐き気どめの薬も貰ってましたが効きませんでした😭

もししんどかったら薬を変更してもらってはどうでしょうか?合う合わないもあると思うので🤔(病院によってはピルの種類の取り扱いがないかもしれませんが)
私は始めトリキュラーを飲んでましたが吐いて意味なかったので超低量ピルに変えてもらいました💦

  • 🧸

    🧸

    あたしはヤーズフレックス配合錠を飲んでます💦やはり気持ち悪さは
    とれないんですね😭2〜3ヶ月したら
    副作用もなくなるよって言われましたけど、あたしも消退出血し休薬してまた飲みだすと、体調不調になり情緒不安にもなり😭子宮内膜症なのでピルはやめられないのもつらくて😔💊
    変更した方がいいですかね(>_<)

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    一緒の薬ですね😅
    私もそう言われました😞しかもヤーズより弱い薬ないから子宮内膜症が落ち着くまで頑張れって言われてました😂💦
    ルナベルというピルもヤーズと同じく超低量ピルなのでもしかしたらそっちなら大丈夫かもしれませんね🤔私はダメでしたが😂💦

    • 9月2日
  • 🧸

    🧸

    ヤーズフレックスは優しい
    方らしいですもんね副作用😭
    チョコレート嚢胞は小さくなって
    くれてて効いてはくれてるので
    耐えてるんですが(/ _ ; )❣️
    先生に近々話してみます(>_<)
    けど前も話したのにヤーズのまま
    のがいいとは言われたんです😔

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね…あとせっかくヤーズを4ヶ月飲み続けていて、薬を変えるとまた慣れるまで副作用が出てしまうので先生も安易に変えたくないんだと思います😞💦
    けどチョコが小さくなってきてるならもう少しの辛抱ですね😣!
    頑張ってください😢

    • 9月2日
  • 🧸

    🧸

    それもきっとありますよね。。
    やはり耐えて頑張るしかないのか😭❣️チョコは小さくなってきて
    くれてるので効果はあります!!
    ありがとうございます😵

    • 9月2日