※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

息子とのストレスが高く、怒りやすい状況。旦那は幼稚園入れる方が良いと提案。早めの幼稚園入園を検討中。

専業主婦、転勤族で周りに友達がおらず、息子と1日一緒だとイライラして怒って怒鳴ってしまったり、お昼寝しないので午後はテレビ見せちゃったりしてます。
私は瞬間湯沸かし器のように怒りやすいので(出産して変わってしまった)怒鳴ってしまうことが多々あります。
息子がイヤイヤなって、酷い時はペチっとお尻など叩いてしまいます…反省です。

旦那も私の怒る姿を見て、休みの日は1人にしてくれたりしますが、「幼稚園とかに預けて、少し離れた時間を作る方が良い。息子と〇〇、どっちも心配」と言われました。

こんな状態なら、やはり早めに幼稚園に入れた方が母子ともに良いでしょうか?
旦那に見ててもらって、離れたあとは、すごく可愛く見えます。
怒られる息子が可哀想になりますが、息子は「ママと一緒がいい!」と言います…

コメント

しぃ

イライラするなら,少し離れる時間も必要だと思いますよ💦
私も似た感じなので,よく分かります💧
幼稚園に入るまでは,出来るだけ外に出て遊ぶようにしてました💡
そしたら,人の目がある分怒ったりする回数も減ったので💦
ただ,楽しく育児が出来てたかは分かりませんが😅

  • まるこ

    まるこ

    分かって下さりありがとうございます!!
    わかります、外に出るとリフレッシュになりますよね。怒らなくて済むし。
    でも午後は体力的につかれてしまい、家にいることが多く…
    やはり離れる時間は大事ですね。帰宅してから、たくさん遊ぼうと思います。ありがとうございます!

    • 9月2日