※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
子育て・グッズ

離乳食についての質問です。にんじんペーストに2時間以上経ったゆで汁を入れた場合、室温26〜27度で放置していたら安全でしょうか?

今週から離乳食をはじめました!
そこで、離乳食についての質問です。

明日から野菜をはじめようと、にんじんを茹でて潰し、裏ごししました。
それから息子がぐずりはじめ、裏ごししたにんじんペーストは冷蔵庫にいれました。
その後「にんじんのゆで汁でなめらかにする」とかいてあったので、何も考えずに2時間以上経ったゆで汁を、にんじんペーストに入れてしまいました。。

ゆで汁も常温で放置してたらいたんでますかね…?😢

後から「2時間以上経ったゆで汁、いれてよかったのかな…」と心配になりました😓😓💦

室温は26〜27度だったと思います。
皆さんなら食べさせますか?破棄しますか?

神経質すぎるかもしれませんが、1人目なのでものすごく気にしてしまいます…
どうぞよろしくお願いします。

コメント

まるるん

食べさせて大丈夫だと思いますよ!^ ^
もう一度食べさせるときはレンチンしてあげてくださいねー

  • ぷに

    ぷに

    回答ありがとうございます!
    よかったです😭😭
    また潰して裏ごしして…ってするのか…とショックでした😭
    冷凍しようと思うので、解凍するときにレンチンしたいと思います!

    • 9月2日
deleted user

私なら食べさせます✨ゆで汁ならいいかな😆

  • ぷに

    ぷに

    回答ありがとうございます!
    よかったです😢
    またあの作業かと思うと億劫でした…
    ペーストはすぐ冷蔵庫にいれてたのでよかったです!

    • 9月2日
ai3104

私も使っちゃいます!
レンチンして温めて全然平気(^-^)
離乳食最初は不安だらけですが、食べてくれると楽しくなってくれるので、ゆっくりお互い頑張りましょう☆

  • ぷに

    ぷに

    回答ありがとうございます!
    よかったです😭✨
    皆さん使うとのことなので、とても安心しました!
    聞いてよかったです!
    何から何までわからないことだらけで💦
    頑張ります!!✨

    • 9月2日
サヤ (๑・̑◡・̑๑)

私も使います。
初めてのことは、小さなことでも気になりますよね。子どものことだから、なおさら。分からないことは、ママリで先輩ママさんに聞きましょう。私もそうしてきましたよ。
できることをがんばっていきましょう

  • ぷに

    ぷに

    回答ありがとうございます!
    とても安心しました😭
    使おうと思います!
    神経質だとはわかっているのですが、ものすごく心配してしまいます💦
    小さなことでも皆さん親切に教えてくれるので、とても助かりました☺️
    先輩ママさんに聞くのが1番安心です☺️

    • 9月2日