
お腹が突っ張って痛くなるので、腹帯の効果が気になります。支えると楽になるのでしょうか?
最近、歩くと少ししてからお腹が突っ張って痛くなります。手でお腹を支えて歩くとマシになります。この場合、腹帯って効果ありますか?😱
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

なちゅ
22wあたりでそうなりまして、腹帯買ったらすごく楽になりました😊

ゆ
お腹で支えて楽になるのであれば、効果あると思いますよ!
だいぶお腹も出てきていると思うので、緩い腹帯よりしっかり腰を固定してくれるものの方が楽かもしれないですね🤔
私もそれぐらいの時、トコちゃんベルトをめちゃくちゃ使ってました!😳
-
ママリ
ありがとうございます🙇❤️
戌の日に買った腹帯はへにょへにょで全然効果がなかったので、しっかりしたやつを買おうと思います( ;∀;)❗️- 9月2日

くまさん
犬印の補助ベルトとか使うと楽になるかも!
-
ママリ
ありがとうございます🙇❤️
ネットで探してたら犬印のたくさん出てきました!検討してみます( ´∀` )- 9月2日

ぼちゃん
あたしもお腹が振られて?皮膚が痛い感じになるので外出で歩いたりするときは極力帯で支えてます!
-
ママリ
ありがとうございます🙇❤️
わかります!!重力で皮膚が突っ張られますよね😱💦私も帯で支えようと思います( TДT)❗️- 9月2日

ノンmama
こんばんは(*´∇`*)
腹帯はお腹を支えるとか温めるという感じらしく、お腹が冷えて張ったりするのも原因の1つなのでした方がいいかもしれませんね💦💦
ただ…張りが頻繁にあるなら病院で張り止め貰った方がいいかも知れませんよ‼️私も今張りがすごくて張り止め出されました…。
早産になってはいけないのでゆっくり歩いて休んでくださいね😃
-
ママリ
ありがとうございます🙇❤️
実は23週ごろから切迫早産で自宅安静&内服しており、明日から仕事に復帰予定なんです( TДT)💦
お腹が大きくなったせいの腹痛か張りの腹痛か正直区別がつかなくて😱💔
休み休み動こうと思います!😢ありがとうございます(;ω;`*)💓- 9月2日
-
ノンmama
私も2人目で初めて30週で子宮頸管が2cmだね💦とドクターストップがかかり産休入りました💦💦なかなか辛いものですね.°(ಗдಗ。)°.
次の健診によっては入院です…笑
休める環境なら大丈夫だと思いますが…張りと破水はいつ来るかわからないので本当に無茶しないでくださいね♡- 9月2日
ママリ
ありがとうございます🙇❤️
腹帯、探してみます!( >Д<;)