※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
***
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんで、哺乳瓶消毒をやめるか悩んでいます。遠出時の哺乳瓶消毒方法や洗剤の持参についてアドバイスを求めています。皆さんはどうしていますか?

哺乳瓶消毒をしていない方に質問です!

生後9ヶ月で完ミです。
そろそろ哺乳瓶消毒を辞めようかと思いますが、まだ1日3回くらいミルクを飲んでおり、遠出の帰省時の哺乳瓶消毒をどうしようか悩んでいます。
今までは、3本くらい持参し、深めのタッパーに事前にミルトンと水を入れ車にセットし、使用した哺乳瓶はそこに入れる。という形を取っていました。(片道8時間くらいの為)
ミルトンをやめる以上、使用した哺乳瓶はそのままにし、実家に着いてからすぐ洗うという方法しかないと思っていますが、その場合、哺乳瓶スポンジや洗剤も持参しないといけなくなりますよね?

皆さまどのようにしているのでしょうか?

その時だけミルトンにする。
使い捨て哺乳瓶を使う。
は、無しでお願いします(o^^o)

コメント

deleted user

出かける時だけ水洗いのとき
ありますよ(^^)
特に問題ないです!

(^^)

5ヶ月くらいになったら消毒しなくていいと病院で言われましたよ!

あんぱんまん

離乳食始まってぐらいからやめました。
洗剤は普通の洗剤使ってますよ!
実家で洗う時は、100均の哺乳瓶洗い(ボトル洗い?)を持って行って捨てるか、箸とかを使って普通の洗うやつで洗ってます。

たんたん

うちは1ヶ月くらいで消毒やめちゃいました笑
出かける時は水道で洗うくらいですかね😅
洗剤は大人と同じやつ使ってます😊
それか使い捨ての哺乳瓶だと楽です!

はじめてのママリ🔰

キュキュットの泡スプレーで洗ってます!

  • ***

    ***

    キュキュットの泡スプレーは、ストローマグで使用していますが、泡スプレーと哺乳瓶スポンジを併用して洗ってますか?

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初はストローマグだけで使用していました!
    でも7ヶ月の頃、実家に帰った際に、哺乳瓶スポンジがなくて泡スプレーだけて洗っていたのですが特に問題なかったので、それ以降、泡スプレーして水洗いのみです…💦
    哺乳瓶用スポンジはミルクの固まり等が落ちていない時だけ使用しています!
    ズボラですが、それまでは消毒していたのでかなり時短になりました😄

    • 9月2日
  • ***

    ***

    帰省が10日間程になるので、その間は泡スプレーだけで良いかもしれないですね(o^^o)

    • 9月2日
リゼ

哺乳瓶の乳首にこだわりがない子なら使い捨ての哺乳瓶いいですよ😊

ぷちこ

5ヶ月から消毒なしで、帰省のときなどは哺乳類洗剤とブラシだけ持って行ってます!