
コメント

すずか
3ヶ月の頃から電車に乗せて歩いてたので、かなり電車好きになりました🤣
抱っこが好きなら抱っこ紐で電車でいいかと思います😋✨
リュックに抱っこ紐の方けっこう見かけますよ!
泣いたら立ち上がってゆらゆらーしてます😊
うちは赤ちゃんの時から重かったのでベビーカー移動でしたが😓💦

づか
2ヶ月半で初めて電車に乗りました!
小さいうちは抱っこ紐の方が移動とかが便利ですね!
荷物が多い場合はベビーカーで時間に余裕を持って行動します!
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
やはり、抱っこ紐が1番楽ですよね!
荷物がリュックの中に全て入れば良いんですが…
なるべく手は空いた状態にしておきたいですね😭
早い月齢から電車に乗ってたんですねぇ(*´◒`*)
ありがとうございました(*´ω`*)- 9月2日
-
づか
ベビーカーだとなかなかエレベーターが見つからなくてグルグル移動しないといけないので大変になります。
だんだん大きくなってきて抱っこ紐でよく行ってた場所とかならエレベーターの位置とかも分かるので最初は抱っこ紐の方がいいかなって思います。
人見知りするなら余計に抱っこ紐をオススメします!- 9月2日
-
A A A大好き💕
抱っこ紐ならコンパクトだし良いですよね😊
人見知り今凄くてお他人さんが近寄ってくるだけで、大泣きなので、大変です😭
抱っこ紐で行きたいと思います!
ありがとうございました(*´ω`*)- 9月2日

♡ゆずゆず♡
次女が生後4ヶ月のときに義実家に3人(私、娘2人)で行きました!電車で多分2時間半弱だったような…🤔
一応お菓子とジュース(長女様)を用意しましたが、まさかの2人とも乗って10分程で爆睡でした😂次女はスリングで爆睡、長女は私の膝枕で爆睡でした😜
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
凄い有難いですね寝ててくれると☺️
泣かれちゃうと電車の中って何となく周りの目が気になってしまいます…
ありがとうございました(*´ω`*)- 9月2日
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
小さい月齢の頃から電車に乗せてたんですね💓
やはり、小さい頃から良く乗せてあげてれば、慣れるもんですよね🤔
ベビーカーはかなり便利だし、楽ですが、電車の乗り降りの移動が大変そうですね💦
ありがとうございます🙌