
旦那と大きなけんかをしました。旦那は職業柄飲み会が多いのですが、先…
旦那と大きなけんかをしました。
旦那は職業柄飲み会が多いのですが、先週木曜日に飲み会で遅くなると連絡がきて、育児のストレスと過去の出来事で信用できない部分があり浮気してるのかと連絡してしまいました。
もちろん違うし、早めに帰ると返信がきたのですが、帰って来てからもイライラがおさまらずに機嫌を取ってくれていたのにも関わらず、無視し続けていたら、疲れて帰ってきているのにこんなにも顔色伺わなきゃいけないのには疲れる。もう私とは無理だから実家に行ってくれないかと言われました。
その後私のイライラもおさまり謝罪をし、近づいたら触るなと突き飛ばされました。
翌朝の仕事のお見送りの際に気をつけてねと声を掛けたのですが、今まで見たことのないような冷たい目で一瞬こちらを見、何も言わず出勤していきました。
そのまま話しかけても無視され、土曜日に子供を連れて実家に一泊しました。
そして今自宅に戻ったのですが、連絡も取れず、仕事帰りを待ってるのですが、これ以上話し合いには応じてくれそうもありません。
すごく好きなのになんであんなことしてしまったんだろうという気持ちでいっぱいです。
もしこれ以上話し合いができないようであれば離婚すべきでしょうか。(もし離婚になっても金銭的なことはそこまで心配ありません)
また、もし離婚となれば手続き等は早めにすべきでしょうか。
ダラダラと長文になってしまい申し訳ありませんが、ご意見いただければと思います。
宜しくお願いします。
- め(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ぴの
当初帰ってきて機嫌取ってくれていたのであれば、きっと旦那さんもしょうこさんのこと好きだからだと思いますよ!ただ、ひねくれた態度がしつこくてイラッとさせてしまったんですね💦怒りは時間が解決するので、ひたすら態度については謝って頭が冷えるのを待ちますかね😨人は怒り続けることは出来ないみたいなので😶

りーご
わかります💦
私も旦那が飲みに行って帰りの時間を約束していて、その時間よりだいぶ遅れると怒っていつまでも拗ねてしまいます💦
旦那も機嫌を取って謝ってくれるのに、どうしてもイライラしてしまって冷たい態度を取り続けてしまうんですよね😭我ながら面倒くさい性格だなと思うんですが、同じ事を繰り返して欲しくなくて何度も言ってしまうんです💦
しょうこさんもそんな感じですかね?
私の旦那いわく、自分が怒ってる時はそっとしておいてほしい、時間が経ったら解決するからって言われます。
1人になって落ち着いて考える時間が欲しいのかもしれないですね😣
今は旦那さんもイライラしているだけかもしれないので、私ももっと冷静に話し合えるようにするから今回の事はごめんねと伝えるだけしてみてはどうですか?😭
気持ちのすれ違いはどの夫婦にもいくらだってあります😭日々の生活がうまくいっているのであればお子さんの為にも離婚は考えない方がいいと思います。他人なのにすみません。
まだ赤ちゃんが生まれて1ヶ月なので、慣れないことでお互いイライラスイッチが普段より強くなってるだけかもしれないですし😭😢
-
め
もうまさにその通りです!全く同じです😣
時間を置いて、少しずつ元の関係に戻れるようにしてみます。冷静になってみると、こんなことで離婚なんて考えたら今後やっていけないですよね。
共感してくださって気持ちがとてもらくになりました。本当にありがとうございます。- 9月3日

🐘
夫婦ならそうゆうこともありますよね😭
しょうこさんのその性格わたしも
同じことしてしまうので
よく分かります💔
態度についてはよく謝って
態度は普通にしてると旦那さんも
普通に戻ってくると思いますが
どうですかね😭
-
め
回答ありがとうございます。
分かってください嬉しいです、、、😭
絶対良くないとわかっていながらも嫌な態度をとってしまうんですよね。
少し時間を置いてみることにしました😞- 9月3日
め
怒り続けることって出来ないんですね😳今は少し時間を置いてみることにしました。回答ありがとうございます!