
初産婦で、34週から破水疑惑で2回受診。友達や母はトラブルなく出産。心配しすぎか不安。周りと比べて迷惑か心配。
予定日が9月7日の初産婦です。みなさんは、検診日以外で受診されたことは何回くらいありますか??
妊娠34週から今日までの間に破水疑惑で2回、検診日以外に受診しました。いちおう2回とも電話で確認して「今すぐに来てください」とのことで受診はしているのですが、どちらも破水ではなかったため、迷惑だなと思われてたらと思うと不安になってしまって💦周りの友達や、母はみんなトラブルなく出産しているみたいで、検診日以外受診したことないと言っていたので、私が心配しすぎているだけなんですかね。。。
- えり
コメント

たろきち
1人目の時5回くらいありました(;^ω^)
初期に水のような出血したり、
便秘になったり、
後期にタクシー乗ってて追突されたり…。
お金かかるしあまり行きたくなかったんですがトラブル多すぎて(´+ω+`)
2人目は今のところ1回脱水で病院行きました(´・ω・`๑)

さく
今の所1回もないです(*´ω`*)
でも、何かあったらすぐ電話すると思います‼️後悔することになっては嫌なので。
-
えり
わたしも何かあってからでは遅いと思っていつもすぐ電話してしまいます(>_<)
らなさんも、もうすぐ予定日なんですね!お互い安産でありますように😊- 9月2日

よう
その気持ち分かります!
先月出血があった際に電話して受診し、結局何も問題なかったためすぐに帰りました。。
次何かあっても少し言いづらいな〜と思ってしまいます😅😅
-
えり
わたしは今日の破水疑惑の受診がまさにそれでした💦先生にも「この前も同じ感じで来たよね?」と言われてしまって😅
同じような気持ちの方がいて安心しました😊- 9月2日

でん
2回あります。
切迫早産ぎみと診断されて2日後に張りがおさまず電話して受診。結局その日は帰り。
また2日後に痛みを伴った張りが出て電話して受診。今回は入院になりました😭
我慢したり不安なままでいるより別に費用かかりますが受診した方がいいですよ!不安ものぞけますし、何より本当に何かあったら…と思うと。
-
えり
入院されたんですね💦それだと病院行かなかったらと思うと怖いですね😢
やっぱり心配なことがあったら電話とか受診した方がいいですよね!ありがとうございます😊- 9月2日

mam☆★
4,5回あります(>_<)
腹痛、胎動が感じられない、血圧が高い などで受診しました。
ずっと不安なままいるよりはいいかなと思い、受診してました😅
-
えり
不安なまま過ごすのほんとつらいですし、何も手につかなくなってしまって💦
同じ考えの方がいて安心しました😊- 9月2日

退会ユーザー
2回あります😅
5ヶ月の頃、腹痛が多くて💦あと、7ヶ月頃破水疑惑で💦
私も周りは順調で別で受診した話を聞かないので、自分が神経質なのかなと思ったこともあります。
でも不安のまま、もしものことがあるよりはマシですよね!!幸い、先生自体が、自己判断せずにいつもと違うことがあれば連絡してねと言ってくれるので連絡しやすかったです!

退会ユーザー
2回あります。
4ヶ月の時に腹部の張りと痛み⤵
ついこの前9ヶ月で気管支炎になってしまい咳で張りと腹痛がでて受診しました⤵
そして今は三日前くらいから腹部の張りと痛みが継続してて3回目の受診をしようか考え中です😫💧

mana
3人目にして初めて時間外に行きました!
迷惑なんて思わないですよ〜!
私も電話するときにドキドキしましたが、何かあってからでは遅いので、 ほんとにいつでも来てね!って言われました🙆♀️
えり
検診以外だとお金かかりますよね💦
行って何もなければそれで安心はできるんですが(>_<)
脱水だとつわりとかですかね??
お身体大事にされてください!
たろきち
胎動が感じられない時期は特に心配でした😱
つわりもそんな酷くないんですが脱水になってしまって点滴してきました(;^ω^)
えり
胎動感じるまで検診も少ないしほんと不安ですよね💦
点滴されたんですね(>_<)
それだと病院行かないとですよね💦