![ニホンザル。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マザーズバッグについて、リュックとトートバッグどちらが赤ちゃんに適しているか心配です。赤ちゃん時代はどちらがいいでしょうか?先輩ママさんたちの意見を教えてください。
7ヶ月に入り、いろいろ赤ちゃん用品をチェックする毎日です。
今日はマザーズバッグ(ママバッグ)について聞きたいんですが、ネットを見ていたらオシャレ&大容量&機能性抜群(ベビーカーにもかけるバックル付き)&オムツポーチや哺乳瓶の保温ケース付き、、、それで6千円くらいという最高じゃん?って感じのリュックを見つけました。
私が心配で皆さんにお聞きしたい点は、
ネットを見ると2歳とか、動きが活発になってからリュックがいい。
という意見を拝見しました。
やはり、まだまだ赤ちゃんの中の赤ちゃん時代はリュックよりトートバッグタイプがいいんでしょうか?
先輩ママさんたち教えてください〜〜🦄
- ニホンザル。(6歳)
コメント
![いのりん@義父母と同居](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いのりん@義父母と同居
私は、産まれてからずっとド定番のanelloリュックです!
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
ママバックにとトート買いましたけど
両手あくし、リュックの方が使いやすくて産まれてからほとんどリュックばかり使ってます!😂
-
ニホンザル。
やはり、両手空くのは大助かりですよね(^ν^)
ありがとうございます👶- 9月2日
![えず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えず
リュックと大きめのトートバッグをマザーズバッグにしていますが、結局リュックばかり使ってしまいます。
トートバッグはすぐに取り出せて便利なのですが、赤ちゃん用品を色々入れると結構重いんですよ😥
抱っこもしてると赤ちゃんの重さもあるし、リュックの方が楽だと感じます✨
-
ニホンザル。
財布とか出すときはトートの方が楽かな?と私も思ったんですが、それ以外の面ではリュックの方が楽そうですね😸
ありがとうございます( ´∀`)- 9月2日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
抱っこ紐スタイルが多いのかにもよりますよね💦
ちなみに私はずっとリュックです。抱っこ紐は頻繁にはしません。普段買い物はカート、お出かけは旦那が抱っこ紐してくれます。唯一、1人で病院行った時にトートだったらお財布と母子手帳とりやすかったなーと思うくらいです。
まだ1歳で動きが活発まではいかないけど、すでにリュックが活躍してます!背中チャックがあるやつが便利です💓
-
ニホンザル。
やはり皆さん、トートも便利だけどリュックは更に便利❗️って感じですね👀
背中チャックあるか、きちんとチェックしながら選びたいと思います❗️
ありがとうございます🐶- 9月2日
![コロコロ怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロコロ怪獣
小さい時はリュックとトートを両方持って行き、だんだん荷物が減ったらリュックのみになりました(^∀^)
フェンテの定番より少し大きめのリュック便利ですよー(*´w`*)
ナイロンで軽くて大容量だし、背面ポケットはメインと独立してるので、背負ったまま片手で財布が取り出せて便利!
アネロはみんなが持ち過ぎていてどこを見てもアネロばっかりだったので、これはママ友にどこのー?っていつも聞かれました(*≧∪≦)
-
ニホンザル。
写真付き!ありがとうございます😊💓
皮とかよりナイロンが断然良いですよね( ´∀`)
ナイロン生地探します!- 9月2日
-
コロコロ怪獣
これを使うと他のリュックを使いたくなくなるっていう人けっこういるみたいですよ(*≧∪≦)私もその1人です(笑)
お値段も5000円弱なのでおススメです♡- 9月2日
-
ニホンザル。
わ!安い!妊婦・主婦に優しい(笑)
要チェックしてみます😻- 9月2日
![ちびこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびこママ
ハッカキッズのリュックとアネロの大きめのリュック持ってます。気分や服で変えてます。
ただ、元々トート派だったので、リュックは細かい物の出し入れが面倒で、結局サブで財布として使えるアタオのポシェットに携帯や鍵いれてます💦
ベビーカーの時はベビーカーに掛けるポーチがあると便利です☆
リュック2つともカラフルなので、フォーマル用に黒のトート欲しいなと思ってて、追加でマミールーの黒トート狙ってます😁
あとちょっと話変わりますが、地震後に出産したので、新生児は抱っこひも無理でもしもの時どうやって避難しよう?と考えたとき、新生児は大きめのトートにタオルやおむつ等でクッションして抱き抱えて逃げる!とあったので、赤ちゃん入るサイズバックをうまれてから手持ちのもので探して側に置いてました💦
-
ニホンザル。
地震、いつくるかわからないですもんね😓
私も地震に備えておきたいと思います❗️
ベビーカーにかけるポーチも探してみます(*^_^*)
ありがとうございます😻- 9月2日
ニホンザル。
anello⁉️定番なんですね❗️
私、何も知らなくて💦
検索してみます。ありがとうございます😻
いのりん@義父母と同居
私もanelloが定番と知ったのはココ最近です(笑)
小さいお子さんがいるママはブラックやネイビーの色よく身につけてます。
色んな色や柄があるので、迷いますよ🎶
私はコラールピンクに、しました!
ニホンザル。
ブラックやネイビーはどんな服にも合いますもんね(^_^)
ピンクなどもあるんですね❗️
カーキ好きなので、あるか調べてみます🙈
ニホンザル。
何度も質問すみません💦
anelloのリュックみてるんですが、いのりんさんはサイズはレギュラーですか?やっぱりLサイズがいいんですかね〜〜?🙀
いのりん@義父母と同居
サイズとかあるんですね💦
私は大きさからLだとおもわれます!
ニホンザル。
わ!写真までわざわざすいません💦
ありがとうございます(*^_^*)