
入院してから、義母がダメになりました。母を早くに亡くした私に、とて…
入院してから、義母がダメになりました。。。
母を早くに亡くした私に、
とても親切にしてくれるのは
本当に助かりますが、
必要以上にお節介と言いますか…
時々言動にも腹が立ちます😭
面会時間は守らないし、
子ども用品のセンスも合わないのに
いろいろ勝手に集めようとするし
いらないって言ってるのに💦
「退院いつなの?」と毎回
来るたびに聞いて来たり、
「今何週?まだそんなもんか。
まさか、私が旅行に行ってる間に
産まれたりしないよね?」
「妊娠糖尿病も困ったもんだね〜、
好きなものも食べれないし、
美味しいものも食べれないし
ほんと残念ですね〜😂!!」などなど…💧
ちょっと嫌味混じりな言い方で。
私が1番退院待ち望んでるし、
いつ産まれてくるかなんて
私にはわかるないし、
妊娠糖尿病でも、自分なりに
頑張って管理してるし…
産まれるまでの辛抱って我慢してるのに
最近はお見舞いも来ないでほしい
って思えて来てしまいました。
あと、他人にお腹撫でられるの
嫌いじゃなかったのに、
最近は義母だけに、すごい
嫌悪感を感じてしまい、
触られないようにお腹に腕を置いて
無意識にガードしてますww
旦那には義母の愚痴は言いたくないし
「自分の親が嫌い」なんて
聞きたくないだろうし。
逆の立場なら自分の親嫌われたら悲しいし😢笑
でもでも嫌なものは嫌です😭😭😭
無事に出産しても、義母への気持ちは
増す一方な気がします。
妊娠するまでは、楽しく話したり
一緒に買い物したりしてたのにな。
- ユキっ子(6歳)
コメント

Mama
今のうちに旦那さんにかるーく言ってみたらどうですか?
生まれる前にすでにその状態だと、産後はもっとガルガルしそうです😭

はる
わかりますよ〜😭
私も妊娠してから義母の
無神経さと非常識さに気付き
大嫌いになりました!
そして旦那に爆発してしまいました💧
産後もっとひどくなるのは目に見えてるので
私みたいに爆発する前に旦那さんに
それとなーく伝えるのもありかと思いますよ。
所詮嫁は他人だから、間に入れるのは旦那さんだけです😥
お大事になさってください!
-
ユキっ子
コメありがとうございます!
妊娠するまでは感じたことのない
感情が込み上げてくるのが、
自分でもわかって💦
旦那にも相談した方が
いいですよね…😰- 9月2日

ぺ
私は旦那に
「あなたの親が大嫌い」って常々いってます。
嫌いな理由とその経緯までもしっかりと話してます。
それで旦那が私の気持ちを分かってくれてるので今は少しストレスも軽くなりました。
-
ユキっ子
コメありがとうございます!
旦那のことは大好きで、
悲しむ様子は見たくなくて、
ついつい自分の中に
とどめてしまってます…
ストレスは良くないので、
チラッと相談することも
考えてみます!- 9月2日

ママ
産まれたらもっとひどくなる気がします💦旦那様と相談してうまい具合に距離をおけないと私みたいに大嫌いでもう顔も見たくないという状態になってしまうかもです。一度そうなってしまうと修復はむずかしいかなと。産後5年たってるので一応普通には対応してますが、ほんと大嫌いで少しでも一緒にいるのが苦痛です。もともとはけっこう仲良しでした。
NHKのママたちが非常事態という番組がとても参考になりますよ。ネットでもどんな内容か見れるので一度読んでみるといいと思います。我が子を守ろうと攻撃的になってしまうらしく、たとえ夫であれ嫌なことされると敵とみなしてしまうみたいです。
産前産後は動物の本能みたいので気が立ってるから、お母さんが悪いとか全然ないけど、もう少し距離を置いてもらえるようにお願いできないかな?友達もそういう時期に義母とうまくいかなくなっちゃって、私はお母さん大好きだから今後も仲良くしていきたいからそういうふうになるのは避けたいんだ、みたいに言ってみてはどうでしょうか?
私たちはこのことを知らず、産後無理矢理義母たちと同居させられ、夫に私がなにを言ってもだめで、夫すらほんとに嫌になった時期がありました。このことを知って話し合った結果、夫とは和解できましたが、義両親を大嫌いな気持ちはもう消せないです。取り返しがつかないことになる前にご夫婦でうまく相談できるといいですね。
-
ユキっ子
コメありがとうございます!
やはり今後深刻になる可能性は
大きいですね。
NHKの番組、見てみます😭
今、私の実家で同居中なので
義両親との同居は今後もないのですが
関係を悪化させないためにも
夫にまずは話してみようと思います。- 9月2日
ユキっ子
コメありがとうございます!
やっぱり産まれたらもっと
ひどくなりそうですよね😱