
コメント

あちゃ
保育士しています。お子さんによって鼻血が出やすいお子さんは案外、結構います。のぼせやすかったり、粘膜がまだ弱いので出ちゃうみたいです。特に男の子の方が多い気がします。
お子さんは鼻に指を入れたりしますか?ほじってしまって出る子もいます。
心配なら血液検査までいかなくても、一度かかりつけの小児科で聞いてみるのがいいと思います。
あちゃ
保育士しています。お子さんによって鼻血が出やすいお子さんは案外、結構います。のぼせやすかったり、粘膜がまだ弱いので出ちゃうみたいです。特に男の子の方が多い気がします。
お子さんは鼻に指を入れたりしますか?ほじってしまって出る子もいます。
心配なら血液検査までいかなくても、一度かかりつけの小児科で聞いてみるのがいいと思います。
「月齢」に関する質問
【夜間6-7時間半寝てたのに急に4時間に減った】 あと1週間で2ヶ月になる子です。 ここ暫く6-7時間半寝てくれていましたが3日前から急に4-5時間で泣いて起きます。 せっかく夜間のミルク(完ミ)が無くなってまとまって寝て…
朝の子供の歯磨きってご飯の前と後どっちにしてますか? (同じ月齢くらいの方だけじゃなくて、もう少し上の子のママさんにも聞きたいです!) 私と旦那は朝起きたらまず歯磨き→ご飯食べる→マウスウォッシュで口をゆすぐ…
生後3ヶ月、完母です。 ここ最近、日中も4.5時間あいたり、夜もまとまって寝るようになったので最後の授乳から朝起きて飲ますまで7〜9時間と長い時間あいてしまうようになりました。 上の子も完母でしたが、あまり寝る子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みりん
現役保育士さんからの心強いアドバイス、本当にありがとうございます。
そうですね。様子見でまた鼻血が出るようであれば小児科に行って相談してみます😌
ありがとうございました😊