
妊娠発覚後、以前から考えていた転職に力を入れると言ってくれた旦那。…
妊娠発覚後、以前から考えていた転職に力を入れると言ってくれた旦那。
仕事終わりが朝か、日付変わっての帰宅なので凄くありがたいのですが…
友人に転職関係の仕事をしてる方がいるらしく、お盆明けに求人の連絡が来ると言っていましたが未だ転職関係の話はできていません。
次の仕事も決まっていないのに今月末で辞めるといいだし、来月は有休消化と呑気な事を言っています。
わたしから仕事関係の話をしだすとイライラしてしまい、少し強めな口調になってしまう為言い方がやだと言われ不機嫌になられます。
初めての妊娠でそれでなくても不安でいっぱいなのに、飲み行ったら帰って来ないしイライラが止まりません。
- ぴ(6歳)
コメント

退会ユーザー
それはイライラします。
やる事やってから飲みに行けって思います。
旦那さんが稼がねばいけないのに、何やってるんですかね💦

退会ユーザー
確かに次が決まってないのに、退職するのは、奥さんにとっては不安ですよね(´;Д;`)さらに妊娠という人生での大仕事に挑んでいるわけで、、、イライラする気持ちもわかります!
男の人って、仕事について、女性から小言を言われるのを嫌がる人が多いみたいなので、少し見守るのはいかがでしょうか?
-
ぴ
回答有り難う御座います(;_;)
たまに聞くのも小言と言われたらもうなにも聞けないですよね…😔😔
少し見守ってみる事にします◎- 9月2日

ちゃむ
とりあえずは見守りに徹して、無理そうだと思ったら1度ご実家へ帰られたらいいと思います💦
出産どころか、生活出来なくなってしまっては話にならないので💦
-
ぴ
回答有り難う御座います(;_;)
今月いっぱいは見守る事にします。
実家も実家で中々ゆっくりはできないので赤ちゃん心配ではありますが、旦那といるよりはマシなので😭😭- 9月2日

退会ユーザー
いやいや、あり得ないです。
独身男性じゃあるまいし責任ある行動をして欲しいものです…
私だったら次が決まっていないのに辞めることを会社に言うなど絶対に許しません。
どういう計画で辞めるとか言ってるの?お金は?と問い詰めます。
-
ぴ
回答有り難う御座います(;_;)
妊娠する前にお酒の飲み方に散々話し合いをして、結婚した自覚を持って欲しいと言ったのにこれです😔😔
私も先に言われてたら絶対賛成なんてしません。
勝手に決めて事後報告です💔- 9月2日
ぴ
回答有り難う御座います(;_;)
ほんとそれですよね!!!
妊娠してからお家で飲むのやめたので大目に〜って思ってるんですが…
帰るって連絡来てから何時間も帰って来ないのは不安で😔😔😔