※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
お金・保険

家の購入に関する援助について相談中。義両親や実家からの援助について悩んでおり、援助を受けた方の経験や意見を知りたい。援助の額や差についても考え中。

家を購入するとき、実家や義実家から援助を受けましたか?

数年後にはなると思いますが、家を購入する予定です。
旦那は長男で、弟がいますが障害があり彼女もいないので多分結婚はないと思います。
義両親は、公務員でした。去年退職し、定年後も働いています。旦那が義両親に家の話をすると、一人分の退職金くらいは援助できるよ、と言われたそうです。

うちは、姉が医療系私大で下宿していて私(文系私大で実家から通っていた)との教育費の差を考えて、300万ほど援助してくれるらしいです。

義両親からの援助金は、高額になります。すごくありがたい話ですが、本当にそれでいいか悩みます。やはり、援助をしてもらうということは、今後何かあるのでは…と。

援助金をいただいた方、知り合いでそういう方がいた、という方、今後その予定の方、援助を受けた後、どうなりましたか?また、差し支えなければ援助額を教えてください。義両親と実両親との額に、差がない方がいいでしょうか?それとも、援助は期待せず、自分たちの力でローンを払った方がいいでしょうか?

ちなみに、家の場所は、お互いの実家の中間くらいです。どちらかの実家の敷地内ということではありません。土地も新しく購入する予定です。

コメント

deleted user

私はもらってないです!!
というか結婚して家庭もってまで
親に助けてもらうの?という考えなのでもう親のすねをかじる事はしないです😅
そもそもマイホームって言うくらいなんだから自分たちで何とかするべきかなという夫婦の考えです!
口も出されたくないですし😊

空色のーと

思うに、、、ですけど、障害をお持ちの弟さんのこと、いずれ何かあったら宜しくねって気持ちも含まれてる気がします😌‪‪💦‬

でもそれは、援助を貰っても貰わなくても同じな気はしますけど、お金をもらうと、その重みが違ってくるというか…‪‪💦‬

友達が、中小企業ですが御曹司と結婚しました。都内にマンションも半額程度援助を受けて購入しましたが、義母が脳梗塞で左手が不自由になったのをきっかけに、マンションを手放し同居するよう言われ、今はそのようにしてます。事故だし、仕方がない、と本人も言ってますが、援助がなきゃあのマンションも買えなかったし、と言ってたのを思い出して…😌‪‪💦‬

deleted user

私の親からの援助はなく義父からの援助が少しありました。

援助の際義父からは仕事場にも近くなるし飲み会後などは泊まらせてもらうかもしれない、とゆう言葉がありました。

旦那さんのお母さんはもう亡くなっており義父だけなので今はアパート住まいです。
なのでなんとなーーく今後仕事を退職した後は一緒に住むことになるのかなーと思っています。

援助してもらったのはありがたかったのですが、今後のことを考えれば後悔もしそうだなと思います( ・᷄ ・᷅ )

ぽす

うちは出産とともに家購入し、義実家が100万振り込んでました。
実家からは、産前の入院で70万以上かかったのでそれと30万もらいました。
貰う気なかったですが、相続になるか今あげるかの違いだからと言われました。
どちらも飛行機の距離なんで、普段なにかするとか買う家に口出しとかはありません。
その分困ったときになるべく手を貸したいと思ってます。
援助に関わらず親なので、出来る限りの事はします。うちの母が闘病中、亡くなるまで頻繁に帰りました。
夫が快く許してくれたので夫の方もきちんとしたいと思ってます。
貰って気兼ねするのであれば貰わない方が気が楽です!

蛇

私は断りましたよ🙂

土地は貰ったんですが、
(固定資産税払うの嫌だからそこに建てくれ!と言われて)
援助金は一切貰わないように
しました!

恐らく旦那さんが長男で弟さんが
結婚の見込みもないのであれば
義両親、もしかしたら弟さんの
面倒をみることになりますよね…

みてねと言われなくとも
そんな退職金貰っといて
みない訳にもいかないし😑😑😑

私ならそのお金大事に
老後に充ててもらうようにします💰

2世帯とかならありですが
自分たちの家は自分たちで
建てたいなあと思います💕

ママリ🔰

うちは両家とも援助無しです(•᎑•)
言えば多少援助してくれたと思いますが、援助ありきで家を買うのもなーと思い、身の丈の合った物件を買いました。
おかげで愛着わいてますよ。自分たちのお城!!!って心から思えますからね。

deleted user

ウチも義親は二人とも公務員でしたが援助0です。今後何があっても文句言えない立場になると思いますが、それで良ければ受けたらいいと思います。

まめ

私はとまとさんと逆の立場で、私の姉が障害があります。
結婚の時少し揉めましたが旦那が婿入りしてくれました。
その為結婚に関しての費用は全額うちで負担しました。
家を購入する際も実家と敷地内同居で頭金として1千万円援助してくれました。
旦那は将来的には私の姉も面倒も見てくれると言っています。
その覚悟??をもって結婚してくれたみたいです。
私の親は自分たちが死んだら姉をホームにお願いするつもでいるらしく、まだ先の事はわかりませんが。。。
1度旦那さんと少し話し合ってみてはどうでしょうか??

となりのトモロ

私はもらってないです。
まわりもいないです。
援助受けてるとこは二世帯です。
お金を出してもらうと後々面倒なので。。。口出ししてきたり、お金を出したって何かある度に言われたくない。言われてもこちらとして言い返せないですよね?
自分達の家なので自分達でやるべきと思います。
親も老後資金を蓄えないといけないと思うので。むしろ自分達が親に恩返しするべきだと思います。