
保育園見学について、母やおばあちゃんと一緒に行くことや、暑い日のベビーカーと抱っこ紐の選択について相談しています。
保育園の見学についてみなさんの意見聞かせて下さい。
先月末から見学始めたんですが、
私の母が公立保育園で40年近く働いていた保育士で、園長なども経験しています。
保育園見学の際に私が気づかないことなど
見てくれたり指摘してくれると思い、
今度一緒に見学に行こうかと思ってるんですが、
おばあちゃんも一緒に見学って変ですかね??
それと、歩いて20分ほどの所に見学行くんですが、予報では暑くなりそうです。
ベビーカーと抱っこ紐、どちらで行った方が
子どもは快適でしょうか⁇
- 10 Dragons(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

R
この間保育園見学一緒にした方は旦那さんも一緒にきてたので全然大丈夫だと思いますよ🙂

cheeese
おばあ様も一緒にご見学、全然大丈夫だと思います!!公立保育士で園長の経験もあるベテラン先生なのですね^^
わたし保育士をしていますが、
保育士ならではの目線はやはりお役に立つのでは、と思います。職場の雰囲気や、安全管理面、クラス環境なども含め、おばあ様だからこそ気付かれる事はきっとあります!!☆ぜひ一緒に行ってみられるといいです^^♩
-
10 Dragons
ありがとうございます!
一緒に来てもらって色々見てもらおうと思います^_^- 9月2日

時計
私は保育士の親友を
妹という設定で連れていきましたよ
とても頼りになりました。
抱っこ紐のほうがいいと思います
保育園ついて、ベビーカーここに置いて〜とか面倒だと思います
-
10 Dragons
そんな手もあるんですね!
やはり保育の専門家いた方が頼りになりますよね。
ベビーカー、確かに着いてから場所取りそうなので抱っこ紐でいこうと思います^_^- 9月2日

まゆ
私も最近保育園見学に行き始めました!先日行った園では、6組中3組がおばあちゃんも一緒に見学に来られてました😊おばあちゃんも質問などされてました!全然変ではないと思います!保育園で働かれてたお母さまがいると心強いですねー!
私はベビーカーで行って、抱っこ紐も持って行ってます!園内を回る時は抱っこ紐で見学してます😊
-
10 Dragons
そんなにおばあちゃん一緒の方がいたんですね!
良かった、安心しました😊
お迎えとかおばあちゃんが来ることもありますもんね。
あまりお出かけ慣れしてないので、両方持って行くのは大変そうなので抱っこ紐で行こうと思います!- 9月2日
10 Dragons
夫とはこの前一緒に行ったんですが、他人事みたいな顔して眠そうに大あくびしてたりしてたのでもう二度と一緒に行きたくないって感じです😞
でも両親ともに見学行くのが本当はベストだと思います。