10ヶ月の娘が食事中に座っていると飽きて仰け反ります。掴まり立ちさせると食べやすいようですが、座って食べる習慣をつけたいです。同じ月齢の子どもも同じように振る舞うでしょうか?
いつもお世話になってます!
食事中についての質問です。
現在もうすぐ10ヶ月の娘を育ててるのですが、食事の時に最初座らせて食べてても、2.3口で座っている事に飽きるのか仰け反って嫌がります。
その後掴まり立ちさせながらなら食べてくれます^^;
できたら座って食べる事に慣れさせたいのですが、みんなこの月齢だとこんな感じでしょうか?
ちなみに、手掴み食べならいい子に食べてくれます💦
- ぶんばぼん(6歳, 8歳)
コメント
1ro
うちもそんな感じでした。手づかみはご機嫌よく食べるので今は手づかみメニューしかあげていません😅
ぶんばぼん
コメントありがとうございます!
そうなんですね😅
スプーンであげてると時間もかかるしダラダラ食べになっちゃって困ってました😩
わたしも手づかみメニュー色々考えてみようと思います!