※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
子育て・グッズ

離乳食作りで野菜をまとめて仕込む方、玉ねぎは別にした方がいいでしょうか?電気圧力鍋を使っているのですが、玉ねぎが入ると味が支配される気がしています。

離乳食作りで野菜をまとめて仕込む方、玉ねぎなど味の濃いものって別にされてますか?
私は電気圧力鍋で鍋にまとめて野菜を入れるのですが、玉ねぎが入ると全部玉ねぎ味になるので、玉ねぎは別にした方がいいのかなぁと思いつつあります(*_*)

コメント

mcryu17

私は分けていません😊
いい匂いー!っていっつもなってます(笑))

  • ママリママ

    ママリママ

    良い匂いですよね(^^)
    玉ねぎ気になるのは大き目に切ってクタクタにならないようにしてみます!

    • 9月2日
  • mcryu17

    mcryu17

    全部一緒に入れると、小分けストックするのに、種類分けて取らないといけないのがめんどいです…

    • 9月2日
  • ママリママ

    ママリママ

    そうなんですよね!
    お茶パックに入れるの面倒で…(*_*)笑
    今日早速玉ねぎも一緒に入れて作ってます(^^)

    • 9月2日
  • mcryu17

    mcryu17

    お茶パックに入れているんですか?😳
    最近はめんどいので、切った状態で1種類ずつグツグツして、茹で汁は捨てずにまた次のやつ入れてってやってます(笑))

    • 9月2日
  • ママリママ

    ママリママ

    お茶パックに入れてると、バラバラにならなくていいですよ(^^)
    私は入れるの面倒くさくて、野菜茹でるのは一度にしてます(^^)笑

    • 9月2日
  • mcryu17

    mcryu17

    そーなんですね!
    凄いです😳
    今度やってみます✨

    • 9月2日
  • ママリママ

    ママリママ

    私も茹でた後に毎回パックに入れれば良かったと思うのですが、面倒が勝っちゃいます(*_*)笑
    離乳食作り、頑張りましょう!(^^)

    • 9月2日
ままま

わけません!
玉ねぎ入るといい野菜だし取れて、汁まで綺麗に冷凍します😁✨

  • ママリママ

    ママリママ

    私も野菜スープでストックしてます(^^)
    いい出汁ですよね!
    玉ねぎ気になるのは大き目に切ってみます!

    • 9月2日
  • ままま

    ままま

    私はいつもみじん切り玉ねぎ最後に入れてます!
    前半は大きめの野菜茹でて、最後ザルにあけて取ります😁✨

    • 9月2日
  • ママリママ

    ママリママ

    私は電気圧力鍋で一気に全部入れるので、火が通りやすい玉ねぎはトロトロになっちゃうんですよ(*_*)

    • 9月2日
  • ままま

    ままま

    そうなんですね!
    圧力鍋使ったことないから知りませんでした‼️

    • 9月3日
ままり

わけません!
一緒にぶち込みます(笑)

  • ママリママ

    ママリママ

    私も一緒にぶち込みます!

    • 9月2日