
まもなく10ヶ月になる息子がいます。友人の結婚式があり出席することに…
まもなく10ヶ月になる息子がいます。友人の結婚式があり出席することになったのですが場所は熊本で今住んでる所は大阪です。いろいろ考えた上で私1人で行き、いろいろ不安はありますが子供は主人と義理のお義母さんが見てくれる事になりました。
そこで熊本に行く際の手段を飛行機(格安航空)にするか新幹線にするか悩んでいます。
格安航空
・料金安く行ける
・移動時間が短い
・便数が限られており帰宅が遅くなる
・何かしらでキャンセルしたい場合、払い戻しができない
新幹線
・格安航空より値段は高い
・移動時間は長い
・便数は多い
・手数料はかかるが払い戻しは可能
当日、息子に何が起きるか分からない訳で熱を出したりだとかイレギュラーな事がおきた際は行くのは中止すべきかなとか考えたりしてると新幹線かなと思ってみたり悩んでます。
皆さんだったらどうされますか?😭
- 頑張るウサギさん(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ma3
大阪から飛行機と新幹線てどれくらい時間差があるのでしょうか?
ドアtoドアで🤔
飛行機を使った場合の空港まで行って搭乗手続きして…て時間を考えてて飛行機の方が安ければ飛行機で行きます。
ただし、格安航空は使いません。ANAかJALにします。
いつも…ではないかもしれませんが、何があった時
例えばたまたま滑走路が混んでた、トラブルが起きた…場合、大手キャリアが先に。
格安航空は後回しの離陸や着陸になり時間が遅れる可能性があるそうです。

てとてと
熊本空港かなり田舎の方にあるので、街中までバスで40分くらいかかります😣
ご自宅から空港や新大阪駅までの時間と熊本の式場がどこにあるかによって所要時間かなり変わってくるかと思います☺️
私もma3さんと同じで飛行機なら格安使わずJALかANAが良いと思います…!!
-
頑張るウサギさん
福岡空港まで行ってそこから新幹線で熊本に行く予定です。式場までは車で約30分程度みたいです💡
飛行機と新開地だと1~2時間の差があります。- 9月2日
-
てとてと
なるほど、福岡空港なんですね!
飛行機を使った方が1〜2時間早く着くということですか?🤔
1〜2時間の差でLCCならちょっとリスクかなと思っちゃいます😭安く行けますが😭😭
福岡空港→博多駅への移動もあるので、私なら新幹線にするかなぁと思います☺️- 9月2日
頑張るウサギさん
だいたい1~2時間の差があります💦
やはりJALやANAが安心ですよね😭
ただ便がなさそうなので