※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきこ
お仕事

サービス業での苦労や困りごとについて相談です。産休前に商品の自損修理についてトラブルがあり、お客様の理解が得られず不安です。再度同様の問題に遭遇しないよう心配しています。

サービス業って辛いなって言う愚痴です😥

産休入る前に 一年前にうちで購入した商品が壊れた!と言ってお客様が来店したのですが 商品保証も切れてるし 有料での修理になりますと伝えたところ、「前も同じところが壊れた!不良品じゃないのか!?」と怒鳴られて 調べると確かに前にも同じ症状でそのときは保証を使い無料で取り替えていたのですが、、
そのときの記録で どうやらそのお客様は自分で商品をいじって壊してしまい、うちは自損の保証はついてないので今回は特別に保証対応するけど 次は実費での修理になると説明受けてるみたいなんです😥💦

今回もなぜ壊れたか事情を聞くと 使いやすいように自分でいじったら壊れたとサラッと言われました笑

前にも説明されてるようなので 自損の場合はお客様負担になると言ったら 「こんなちょっといじっただけで壊れるのか!」とか「他店では壊れたことない!」とか怒鳴り始めて 見かけた店長が無料修理対応で、といってくれて 修理対応だと2週間時間はかかると説明して お客様も無料でしとくれるとわかったら コロッと機嫌良くして 「タダでしてくれるんなら なんでもいいわ〜」って感じだったのですが それから3日後に「修理はまだか?」と言ってきて いやいや 2週間かかるじゃん、、と思いつつ 申し訳ないですが 出来たらお電話しますので、、と言ったら いきなり「なんでそんな時間かかるんだ!サービス悪い見せだな!!」と怒鳴られました😂ww

だから最初から説明してるのに 多分自分に都合いいことしか聞いてないんだなあと思いました(。•́︿•̀。)

産休入ってすぐですが 復帰したら またこんな感じの人の対応しなくちゃいけないと思うとゾッとします💦
慣れて行くしかないのですかね(๑ŏ _ ŏ๑)

サービス業されてる方 苦労したこととかありますか?

コメント

もす

うわー、クレーマーですね!接客本当大変ですよね!
スルースキル高くないとストレスやばいですよね!
自分で勝手にいじって壊れて文句言うなんてありえないですね!無料とか店長優しいですね!
私は携帯ショップで働いてた時やくざみたいに恫喝されて泣きそうになりました!
本当自分の都合のいい事しか理解してくれないのとか辛いです!

さやぴ

ありますよ😑
ストレス半端ないですよね。接客業は。大体は理不尽なことでキレてきたり自分勝手な感じで頭おかしいんじゃない?と心の中で言っていました😩

産休、育休でこんな長期間休んだらあんなストレスな仕事に戻れない気がしてならないです😂

deleted user

ごねればなんとかなるって思ってるし、実際そうなってきてるから味をしめてるんでしょうね😅
本人はスッキリするかもしれないけど、言われた方はモヤモヤたまりますよね💦

わたしは大体高齢の方相手に「???」となるクレームや言いがかりつけられた覚えが多いです😢もう接客から数年離れてるので、内容はさっぱり覚えてません笑 でも当時は帰り道とか家に帰っても思い出す事があり辛かったです、、、

こういう所で話聞いてもらい、うまく消化していけたらいいですね⭐︎

まめ01280606

大型店のクレーム対応をしていました。
そーいうお客、あるあるですね。
地域によっても違いますが、とんでもないこと仰るお客様は多いです。
まぁあまり気にせず、内輪での話のネタができたくらいに思えたら楽ですよ。

キレさせないコツは、いくつかあります。
100%保証外でも、お調べします、と切り返す。
結果は同じでも、そうですね、お気持ちわかります、上司に確認します、と3回位行ったり来たりする。
すいませんはあまり言わない。
などなど…
コツが掴めてくるとゲーム感覚ですよ。

それでもダメなら責任者に丸投げでいいと思います。

慣れますし、スマートに対応出来るようになりますから、大丈夫ですよ^_^

りん

しょっちゅうですw
特に中国人や年配の方が騒ぎます(^_^;)
敬語での説明が理解できず、なんてことしてくれたんやー!!って怒鳴ってきたり、開封したら返品できないって言っても開けたけど使ってないから返品してくれとか…
聞き流す気持ちで対応して諦めが悪い人なら社員にバトンタッチです( ^ω^ )

deleted user

ありますあります!
全く同じような内容のお客さん来ますよ🤣ていうかみきこさんと同じお客さんじゃないの?って思うくらい態度が一緒です🤣🤣

クレーマーって自分の希望が通ったらコロっと態度が変わりますよね。笑
昔はお客さんに対してビクビクしていましたが、数年経った今は明らかにお客さん側の不手際であれば追い返しています。上司にも許可取っています。
お客様は神様の時代は終わりました😂
上司が言うには、変な言いがかりを付けたり従業員に暴言を吐く人は客じゃない、今後はうちを利用してもらわなくて結構。だそうです。

でも二度とこの店は利用しないからな!と捨て台詞吐いて帰ったクレーマーが1ヶ月後には素知らぬふりして来店してるんですよね🤣そんな時はバーカバーカまた来てやんの、と心の中で笑っています(言葉悪くてすみません)