※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
子育て・グッズ

離乳食の1回の量はどれくらいが目安ですか?すべてを1回で食べるわけではないですよね?

9ヶ月になったので、そろそろ3回食にしようと思います。
1回で食べる離乳食の量ってどれくらいが目安でしょうか?
ネットで調べるといろんな食材の目安量が書いてありますが、これ全部を1回で食べるわけじゃないですよね?

コメント

deleted user

タンパク質はこの内のどれか1種類をあげれば良いと思います!

  • まるころ

    まるころ

    ありがとうございます!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

炭水化物、野菜、たんぱく質の組み合わせでいいと思いますよ!

たんぱく質はものによって量が違うって感じでしょうか🤗✨

  • まるころ

    まるころ

    ありがとうございます!

    • 9月1日
deleted user

炭水化物とビタミンとタンパク質を、画像みたいな目安量で1食ずつ与えればいいと思います!
たとえばお米80野菜40魚15 など。
魚以下はすべてタンパク質なので、
それらを規定内で組み合わせても良いかと思います☺️

deleted user

うちの子はグラムで測ってなかったので参考になるかわかりませんが
子供茶碗の半分のご飯・汁物、おかずカップケーキほどの量を食べてました!
その分ミルクは飲まなくて平気だったのでおやつにあげてました!
そのことを栄養士さんに伝えるとそれが普通と言われました!
ベビーフードの袋(80g)タイプもふた袋食べ、足りないぐらいでした!そのことも伝えるとその時は、欲しがる分だけのおかゆをあげて!
ベビーフード足りなくて当たり前だからと言われましたよ!