※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
家族・旦那

産後から夫と喧嘩が多くなりました。義両親に相談しましたが、産後鬱の…

産後から夫と喧嘩が多くなりました。

義両親に相談しましたが、産後鬱の理解がなく、義父から「死なないと分からないね」とまで言われたので、距離を置いていました。

ストレスのあまり、1年前に右顔面麻痺になりました。
ショックでした…


夫は、私が病気になったことを義両親に伝えていませんでした。

そのことを知ったのは、今年、義父が入院と手術をすると義妹さん(夫の弟のお嫁さん)から聞いて、そんな大事な事を夫は私に隠していたのか問い詰めた時です。

夫は、誰の何を伝えるべきかのか判断が出来ない人でした。

だから、私の病気も伝えず、義父の手術のことも私に言わず…誰かが亡くなったとしても言わなかったそうで…


私は…右顔面麻痺になった原因が夫によるストレスからだったので、義両親には知らせて欲しいと思っていました。

夫には、冠婚葬祭や病気怪我などの大事な事は伝えなさいと言ったものの…

未だに、義両親は知りません。


右顔面麻痺の回復途中だったのですが、先週から後遺症が出てしまい…過去のモヤモヤした気持ちを思い出したので吐き出したくなりました。


本当は…みんなから心配されたい。


ずっと、ワンオペ育児で孤立して…
実両親は遠方で年末しか会えないけれど、親とは昔に色々とあったので、まだ深いことを話せるような距離感になれてなくて…

ずっと一人で抱えてしんどい…

単純に、心配して欲しい。
そして、後遺症が残ってしまって…つらい…

しかも顔…

夫のことでストレスばかりで、右顔面麻痺までなって後遺症も残って…

夫がもっと私の心配をしてくれたら、愛してくれたら…救われるのに。


こんな話、義母にしたら重いですかね…
ずっと一人で抱えなくちゃならないのでしょうか…

せめて義母に、息子で苦労させてごめんね…
の一言が欲しい…

そんなの期待するからダメなのかな…

コメント

ママ

期待してしまいますよね。。
私もそうですよ⭐️

右顔面麻痺になるまでよく頑張りましたね😭💓💓

ちょっと旦那様、常識知らずで色々と判断できないようですね?
sさんのがダントツにしっかりされてるんでしょう。

私も産後ほぼ毎日喧嘩になり、旦那のこと殴ってしまったり実家に駆け込んだりもう自分が情緒不安定すぎてビビりました笑
けど、旦那はさほど悩んでいるわけでもなく、とくに
どした?みたいな感じなのが余計腹立つんですよね😩

sさんは近くに心から話せる友人はいますか??
もしいらっしゃるのであればすべて吐き出して自分はこの人とこの先一緒にいて楽しい人生を歩んでいけるか判断したほうがいいかと思いました。

それだけ身体にストレスが出てしまうのは、せっかくsさんが主の人生なのに、旦那様にダメにされては更にストレスになりますよね。。

一言なんですよね、ほんとに。
一言だけ!
お疲れ様。よく頑張ってるね。
可愛い子産んでくれてありがととか、愛してるよとか
どれでもいいから一言だけ!

期待してしまいますよね。

旦那様の家族はそれが当たり前できたんでしょうから、旦那様がそうなったのは少なからず義母のせいですよね。

もこ

毎日お疲れ様です😊
大丈夫ですか?😣
両親が遠いと余計と孤独になってしまいますよね💦
私は実家が近すぎなので、sさんを尊敬します!!
旦那さんは逆に何なら、どうしたら心配してくれるんですかね😖
気遣いの心がほしいとこですよね😫

義母さんは理解ある方ですか?
私の義母は所々理解あったりなので旦那と喧嘩して自分でも隠しきれない、辛すぎるって時は相談しますね!
しかも泣きながら。
涙さえも耐えられなくてあふれでて隠しきれなくて相談って経緯になります。
同居してるので余計と隠しきれないんです。
それに気持ちを知ってもらえると心が少し軽くなりますし😊
まぁ義母としては少し負担がいってしまうかもですがね😄
だから理解ある義母さんなら話していいと思いますよ!!

deleted user

上の方も仰っているように
理解のあるお義母さんなら話しても良いと思います🙋‍♀️

私も息子が迷惑かけてごめんね!とか一言言って欲しくて旦那が浮気疑惑のときに相談したら、離婚するなら娘を置いて出て行きなさいって言われましたよ😂
私が不倫とかして言われるならまだしも•••
それからますます大嫌いなので、
言って寄り添ってくれるような相手なら伝えるべきだと思いますよ😊✨
あまり無理なさらないでくださいね!