
コメント

ファルコン
うちもあまり進んでいません😢明日で10ヵ月突入なのでさすがに3回食にしないと😖と思っています。
食べれても60グラムくらいです😞💦3口くらいで終了の時もあります。。
いつかは食べるとはよく言うけどいつなの⁉️て感じですよね😁
頑張りましょう🎵

はっちん
うちの息子もあまり食べません😭
火曜日に9-10ヶ月検診があって栄養士さんに相談したら授乳回数減らしてと言われました😓
欲しがってもある程度の間隔があくまでお茶など飲ませる感じで。
それを水曜日から始めました。
ずっとグズグズで心折れそうでしたが昨日の夜、時間はかかりましたが90ぐらい食べてくれました😄
まだ今日はどのぐらい食べてくれるからわかりませんが💦
9ヶ月だと鉄分も不足してくるので心配ですよね‥
食べる量が少なくても生活リズムをつける為に3回にしていいと言われましたよ(*´ω`*)
あまりにも食べてくれなくて何回も泣きそうにになりました💦
息子さん体重などは順調に増えてますか?
-
赤猫
なんだか私も授乳減らして〜て言われそうです…
私も栄養士さんに相談いこうかなぁ😂
90すごいですね!頑張って食べてくれたんですね✨
そうそう、貯蓄鉄がなくなる頃なんですよね😫心配…!
体重は順調だと思います!
減ったことはないです🤔- 9月2日
-
はっちん
体重が順調なら1度授乳回数減らし試してみてもいいかもしれませんよ(*´ェ`*)
最初の何日かグズるので可愛そうになっておっぱいあげたくなっちゃうのでママも戦わないといけないですけど😭笑
後、指摘されたのがオェってなったりする事が多かったんですけど食べさせ方でスプーンの先の方に少量乗せてスプーンを唇に乗せる感じで自分から口の中に入れてく練習をした方がいいみたいですよ😄
最初はスプーン持ってくと払いのけられたりしたんですけど日に日に受け入れてくれるようになってきて少しずつですけど食べるのが上手になってきてくれたように感じます♪- 9月2日

ric☺︎
うちも全然食べない子だったんですが、3回食にしてからだいぶ食べる量増えました!!
3回食にすると自然と授乳回数も減り、朝昼晩のリズムもついてくるのでだんだん食べるようになってきました😋
食べなくて悩んでたときに支援センターで相談したところ、食べる量少なくてもいいから3回食にしてみてと言われましたよ。
味付けも醤油や味噌、ケチャップなどを一滴垂らすと風味が出て赤ちゃんも食べてくれるようになるかも!といわれてそうしたらほんとに食べてくれるようになりました😆
食べてくれないと離乳食の時間憂鬱になりますよね💦
うちもまだまだ少食で好き嫌いもあり悩みは尽きませんが、お互い頑張りましょう😭✊
-
赤猫
3回がんばってあげてみること、私も始めよやうかなと思います😊
味付けを少し足すのもやってみます!
毎回毎回食べてくれなかった残飯を捨てる時に少し悲しくなります😅(笑)
頑張ります!ありがとうございます✨- 9月2日

まちゅ
全く同じなので気持ちわかります😭
うちも全然進みません💦
2回食でも毎回食べなくてしんどいのに、3回食なんて無理です😭
うちも授乳回数多いんだろうなぁ。。
添い乳もいかんのかなぁ。。
お互い頑張りましょうね😭
-
赤猫
無理ですよね〜!
少しでも食べてくれたら、
片付けだって楽しくできるのにと思います😭(笑)
こんなに食べてくれないと無意味なことをしてる気がしてきちゃうんですよね🤧
授乳回数多いとお腹が常にいっぱいなのかなぁ🤔
だから食べてくれないのもありそうですよね🤣
頑張りましょー😊✨- 9月2日

いいとも
私も最近ママリで相談しましたが、うちの息子も全然食べないです💦
何をどうやっても食べないので、私も半分やけくそで、もうご飯なんか大人と同じ硬さのものを口開けた瞬間に入れたりしてます💦
あとはご飯以外も割と潰さずにそのままあげたり、手に持たせたりしてますが、まぁ大抵ぐちゃぐちゃにして遊んで終わりです。。。
ただ、最近手に持ったものを自分で何となく口に運ぶようになったので、一歩前進かな、って思ってます。
量にしたら食べてないも同然なんですけどね😅
かかりつけの小児科の先生にも周りからも、いずれ食べるから大丈夫!と言われあまり焦らないようにしてますが、不安になりますよね😭
お互い食べてくれるその日を気長に待てたらいいですね🎵
-
赤猫
皆さん同じように悩んでおられて、自分だけじゃなくて少し安心してます😊💨
同じ硬さでも大丈夫なんですか?うちも口を開けた瞬間に〜って思ってるんですが、スプーンを見ると口を固く閉じます…😭美味しくないものが口に入ってくるって学習したみたいで😵😵
自分で持たせるのもいいですね、リンゴとかもたせて見ようと思います🍀
6ヶ月の頃にもいつかは食べると思ってましたけど、9ヶ月まで来てしまうと少し焦ってしまう(笑)
お互い気長に待ちましょう(笑)😂- 9月2日
-
いいとも
同じ硬さで大丈夫ではないかもしれませんが、柔らくしても食べないし、私も面倒なのでもういいや!って思ってあげちゃってます💦
口に入ればオエってなりながらも飲み込んでます😅
うちの息子もスプーン、指、お箸近づけると私の手をはねのけてましたが、最近は近づけると自分で持って口に入れます。ただし最初の一口二口だけですが、、、
うちの場合は自分で持って食べたい願望はあるんだろうなと思うので、赤猫さんのお子さんも自分で持ちたいのかもしれませんね😊
せめて1歳になったら食べてくれるかな~💨と、期待しつつ期待しすぎないように思う毎日です😅
たびたび失礼いたしました💨- 9月2日

POKE
うちもなんですけどー😭😭
今朝、爆発してひと泣きしたところです…(笑)
焦り禁物なのも、いつか食べれるだろう、ってのも頭のは解ってるんですけどね…
最近服めくってのんでくるので、授乳回数減らせず…(笑)まあ、その姿も可愛くて飲ませてるのがいけないんでしょうが……
2回食ですら憂鬱なのに、3回になったらストレスで倒れそうなので、とりあえずまだ2回食でステイです…(笑)
-
赤猫
泣いちゃったんですかー!😭頑張りすぎですよぉ!!息抜きするの難しいと思いますが、休憩たくさん挟んで行きましょ😫❤️
服めくることができるんですね!賢い😍✨おっぱい欲しがってくれるのって嬉しいですもんね🤣
憂鬱なりますよね…ぼちぼちいきましょ(笑)- 9月2日

りりり
同じです!!
うちは検診の時に看護師さんから離乳食の量が少ないからと保健師さん・栄養士さんに連絡されアドバイス?をされましたー。
授乳の間隔が短すぎると。
4時間は空けて!って言われちゃいました。1.2時間で前におっぱいしててからの離乳食をしていましたので。
だって欲しがるんだもん(´ε`;)
今はなるべくお茶とかでごまかしながらも空けれて4時間、短くて2〜2時間半。
10〜20グラムだったのが最近は20〜50グラムまで食べれるようになりました!!まだまだ全然少ないですがᐠ( ᐝ̱ )ᐟでもテンション上がりました笑
うちの子はお粥ならパクパク食べてくれる←って言っても少量ですが。けど、嫌なものを食べた後は中々口を開けてくれなくなります。そのまま終了になったりもします(T^T)
って長くなりすぎました🤭
ついつい笑
いつか食べてくれるのは分かってるけど食べる子を見るとすぐ焦ってしまいます。ドーーーンと構えたいと思ってるんですがね。
お互い頑張りましょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑
-
赤猫
やっぱり授乳間隔なんですかね…😅4時間も空けたこと少ない😂😂
お茶で誤魔化したりできるのすごいですね!うちもスパウトの練習してるんですが、全く飲めてません😫
同じくストローも飲めません😭
泣かれても4時間あけたほうがいいのでしょうかね🤔
支援センターとか行ってる間はおもちゃに夢中なので、それを利用してみようかなと思います…😅
また1から食べやすいお粥さん挑戦してみます(笑)
ありがとうございました!- 9月3日
-
りりり
出かけてる時は4時間いけれますが家にいる時は無理です笑
いけて3時間←お昼寝込みだったり。です🤭
ちなみに、今日の夕方あげた時は4時間空けてたのに空け過ぎだったのか4くち食べて口を開けなくなり速攻でおっぱいでした😭
私のおっぱい、美味しいんでしょうね♡って慰めます笑- 9月3日
赤猫
同じですね!
60グラムですか!そんなに食べたことないです😅😭
気長に焦らずがんばります😂