
お金さえあれば離婚したいって本当に思います。私が体調が悪くて目の前…
お金さえあれば離婚したいって本当に思います。
私が体調が悪くて目の前で倒れても無視するような旦那です。
「意識はあるし大丈夫だと思った」
だそうです…。
考えられません。
子供にも「あーあ!お前のせいだ!」
など親としてありえない発言ばかりします。
基本的に人間として心が無い人です。
平日は仕事でクタクタなので夫は変な事は言いません。
でも、土日になると暴言が多くなります。
給料は34歳で19万円です。
私は仕事復帰すれば25万円くらいになります。
なにかと言えば「俺は飲む、買う、打つはしない!偉い!」といいます。
子供はこんな人なのにとてもパパが大好きです。
離婚するか本当に悩んでいます。
私に対して愛を感じません。
泣いて訴えても「めんどくさい。しつこい。話、もう終わった?気が済んだ?」と言います。
こんな人でも子供の為に私が我慢するべきでしょうか。
- みどり(7歳, 8歳)
コメント

ママ
逆に子供の為に離婚するべきでは?
「私が我慢するべき」と言ってますけど、子供に対して「あーあ!お前のせいだ!」なんて子供にとってもマイナスでしかないと思うし、我慢してるのは子供では?

Ray
コメント失礼しますm(_ _)m
あまり悪くは言いたくないですがちょっと有り得ないと思います……旦那さん。
自分の大切な奥さんが目の前で倒れたのに無視するとか有り得ません...。
わたしなら冷めますね、きっと。
愛情が感じられないような人と一緒にいても子供が幸せになるとはわたしには思えません。
みどりさんとお子さんの幸せを考えてくれる人でないなら離婚してもいいのかなとは思いますよ( ̄・ω・ ̄)
-
みどり
優しいコメントをありがとうございます。
本当にそうですよね。
冷静に考えてみます。- 9月1日
-
Ray
おはようございますm(_ _)m
あ、いえいえ(;^_^A
みどりさんとお子さんの幸せを考えてあげてほしいなと読んで感じました。
どうか、みどりさんが少しずつでも前へ進んでいけますように。- 9月2日
-
みどり
どうもありがとうございます!!
- 9月2日

退会ユーザー
子供のためって親のエゴでしかないですよ。
自分が幸せじゃないと子供はちゃんと見てますから。
家でそう言う会話しかない、もしくは会話すらない家系は険悪感漂ってますし子供にも影響しますよ。
真似しますし
-
みどり
コメントありがとうございます。
よく考えてみます。- 9月1日

はらぺこ
復帰してそれだけ稼げるなら離婚してもいいと思います!
両親揃ってる方が必ずしも幸せなわけではありません。
家族への愛情感じられないのに、名前だけいる父親なんていない方がマシな場合だってあります。
-
みどり
コメントありがとうございます。
そうですよね。
しっかり話し合いをします。- 9月1日

退会ユーザー
「子供のため」
やめませんか?
私はこの言葉にすごく苦しめられてきました。
私は嫌な思いをして悩んで苦しんでるのに「あなたのために離婚しないのよ」だって
それは本当に子供のためですか?
そんな家庭で育って、将来まともな家庭を築けると思いますか?
私は愛されることがすごく苦手です。
克服して今の幸せだと想える家庭を築いて守るために本当に苦労してます。
同じ思いをさせないであげてください。
「本当の子供のため」ってなんなのかもう一度考えてみてください。

☆ユミ☆
離婚。
私なら、それ一択です。

りゅうまま
私お金なかったけど、離婚しましたよ!とゆーか、一緒にいればいるほどお金なくなってたので、別れてからのほぉが貯金できてます笑
両親いれば、幸せ!ッてことはないと思います(^^)
どんなにクソ親でも、やっぱり子供ッて好きなんですよね!うちもそぉです!たった1人の父親。母親ですから。
ママが幸せぢゃなかったら、子供も幸せぢゃないんぢゃないかなぁと私は思います(´•ω•̥`)
-
みどり
コメントありがとうございます。
一緒だからいればいるほどお金がなくなるってわかります( ;∀;)
よく考えていきます!- 9月1日

さくら
私も、子どものためにも離婚をするべきだと思います💦そんな旦那さんとは一緒にいられないと思います
-
みどり
コメントありがとうございます!
そうですよね!!- 9月1日

しみこーん
みんなが笑顔で過ごすことが子供のためになりますよ〜!お母さんの笑顔は大切です。我慢せず離婚しましょう、今までの暴言の記録をとって!
-
みどり
コメントありがとうございます!
暴言はボイスレコーダーに録音するようにしています。
笑顔は大事ですよね!!- 9月1日

ままり
子どものために離婚します。
しかも34歳で19万って言い方悪いですけど、高卒の就職したての19歳の頃の私と同じ給料ですよ。引きます。
旦那さんの必要性ゼロに感じます。
奥さん大事に出来ない、子ども大事に出来ない、俺は偉い!って…
-
みどり
コメントありがとうございます。
引きますよね!
ありえないですよね!!- 9月1日
みどり
コメントありがとうございます。
本当に悩みます。